Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

塩麹でレンチンした鶏胸肉のサラダと2日目のビーフシチュー^0^

2019-06-04 21:12:46 | 料理

徐々に真夏日に近づいています

今日は、28度まで上がりました

夕方には、風も吹いてきたので・・・

ウォーキングは、無事に済ませましたけど

 

メインは、昨日のビーフシチューの残り

いえいえ、わざわざ最初から余分に作ってましたよ

 

で、サラダを作りましょう。

鶏胸肉を塩麹に漬けておいたので・・・

レンチンで加熱して、棒棒鶏風にしてみました。

   

 

 

  *材料(2人分)

鶏胸肉(皮なし)            小1枚

塩麹                  大さじ1

酒                   大さじ2

きゅうり                1本

トマト                 1個

粗挽き黒胡椒              適量

ゴマだれ                適量

わささんしょう             適量

 

  *作り方

1、胸肉に塩麹を塗り、ラップで包んで30分以上冷蔵庫で保存。

2、耐熱皿に1と酒を入れ、軽くラップをして600wで2分、

  ひっくり返して2分加熱し、そのまま余熱で火を通し、そのまま冷ます。

 

   

3、2を縦に細くほぐす感じで裂き、煮汁・粗挽き黒胡椒をまぶしておく。

4、きゅうりは千切り、トマトはくし切りにして、盛り付ける。

 

   

 

5、ゴマだれにわささんしょうを入れ、よく混ぜ、まわしかける。

  

 

わささんしょう、ゴマだれが一層風味良くなり、味も深くなります

  

  

ごまダレに、わささんしょうをたっぷり入れると美味しいです

塩麹と酒でレンチン蒸しにした、胸肉はしっとり柔らかです

 

主人のビールのお供に、枝豆を・・・

私も少しいただきましょう

   

2日目のビーフシチューにも枝豆をトッピングしました  

 

   

 

   

 

ビーフシチュー、断然2日目が美味しいです

次回も、たっぷり作ります。

 
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ