35度を超える猛暑日は、ここ1週間ほどは無いですけど、、、
まだまだ残暑厳しい日が続いています。
エアコンは、ほぼ入れっぱなしです

食欲は落ちてませんけど、、、
お昼は、さっぱりお素麺にしました。

具材は、ある物で簡単に用意しました。
*材料(2人分)
素麺 200g(4束)
ささみ 大1本
卵 1個
きゅうり 1/2本
大葉 4枚
塩麹 小さじ1
酒 小さじ1
砂糖・塩 少々
サラダ油 少々
麺つゆ 適量
わさび お好みで
*作り方
1、ささみ は、塩麹をまぶし耐熱容器に酒を入れて、レンジ600wで
ラップをして1分加熱、裏返して30秒加熱しそのまま余熱で
火を通し、冷めてから手で裂く。
2、卵は砂糖・塩を入れ焼き、錦糸卵にする。
きゅうりは斜めに薄切りし細切り、大葉は千切りにする。
3、鍋にたっぷりの湯を沸かし、素麺を時間通り茹で、冷水でよく洗い
氷水でしめる。
具材を入れた麺つゆで食べる。

冷たいお素麺は、喉ごしが良く食べやすいですね。
具材も、簡単に用意できる物ですけど、、、
たんぱく質もしっかり摂って

わさびを入れると、より美味しく


