9月も半ばを過ぎましたけど、なかなか涼しくなりません

昨晩の熱帯夜で、朝までエアコン。
今朝も8時にはリビングのエアコンオン

気温は28度台だったのですけど、主人がすぐにエアコンをつけます

昨日の完熟ゴーヤを使って、スムージーを作りました

見た目も、もちろんグリーンではなくオレンジ色です。

種を取って、外側のゴーヤ部分を使います


*材料(2人分)
完熟ゴーヤ 1本分(100g)
バナナ 1本
みかんの缶詰 1/2缶(220g)
氷 6個(家庭用冷蔵庫の)
*作り方
1、ミキサーにゴーヤを適当な大きさにちぎっていれる。
バナナも、同様に入れる。
みかんの缶詰(冷蔵庫で冷やしておく)はシロップごと入れる。
氷を入れる。


2、材料を全部入れたら、ミキサーを滑らかになるまで回す。




スムージーの出来上がり







トースト・目玉焼き・ウインナー・
かぼちゃのサラダ・キャベツ・水菜



スムージー、ゴーヤの苦味は全く感じません

完熟は、苦くないんですよね。
みかんの缶詰とバナナで、自然な甘さも出て

氷も砕いて入っているので、冷たくて美味しいです

ミキサーは、家庭用氷なら大丈夫なチタン刃を使っているので、、、


栄養満点完熟ゴーヤのスムージー





美味しく頂きました。
これなら、落ちる前のゴーヤを収穫してきて活用できるので

ゴーヤを栽培されてる方、こういうのもおすすめですよ

玄関のテレビドアホンが、先日から時々調子が悪くて。
ピンポーンは鳴って、外の声は聞こえるのですけど、、、
家の中からの声が、外のインターホンには聞こえない様で

今日取り替えました。
ここ10年ちょっとで、画像がすごく綺麗になってました

夜には、ランプもつく様で

最近、あちこちちょっと調子が悪くて出費が嵩みます
