今日も、好天で気温は12度まで上がりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
オリンピック、メダルも続々と、、、
お昼には、カーリング女子を見てました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
カナダ戦に続いて劇的逆転で2勝目![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
今晩、もう1戦ありますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
スナップエンドウ を使って、ランチに春らしいパスタを作りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ad/040ee72c317c6583649994c6d17f000e.jpg?1644490016)
おおいたクッキングアンバサダーに就任して、
活動しています。
今月は、下記の3品を使ってお料理をします。
【1】大分県産さがほのか・ゆふおとめ(いちご)
【2】大分県産白ねぎ
【3】大分県産スナップえんどう
JA全農おおいたさんより、大分県産スナップえんどうを頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
豆が成長して大きくなってもサヤが硬くならず、
サヤごと食べられます。
肉厚で歯ごたえがよく、ほんのりとした甘さも特徴です。
β-カロテンやビタミンCが豊富で
ビタミンB1、ビタミンE、食物繊維なども多く含まれ
おやつにも最適ということから
別名「スナックエンドウ」とも呼ばれています。
天ぷらや煮物などさまざまな料理に使えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cd/95f788db5b7ab133b65b1856f804e7fa.jpg)
箱入りスナップえんどうをたくさん頂きました。
秀のLサイズという事で、見事です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
筋も取りやすいと、娘がLINEで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c3/8b8c80a3c2787283e67fb8ab49e21666.jpg)
*材料(2人分)
スパゲティー 180g
大分県産スナップエンドウ 10本
ウインナー 6本(130g)
鷹の爪 1本(種を取り半分に切る)
にんにく 1片(粗みじん切り)
塩 小さじ1/3
胡椒 適量
茹で汁 大さじ3
*作り方
1、スパゲティーは、時間より1分短く茹でる。
スナップエンドウ を、最後の30秒前に入れて茹でる。
2、フライパンにオリーブオイル・にんにく ・鷹の爪を入れて弱火で加熱。
香りが出てきたら、ウインナーを入れて炒める。
3、2に茹で汁・塩・胡椒を入れよく混ぜ乳化させ、1を入れて混ぜる。
お皿に半量ずつ盛り、スナップえんどうの半分は開いてのせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3f/34d706afade573464ccdc7af76a9a9fc.jpg?1644490016)
ウインナーの塩分がかなりあるので、スパゲティーは薄味に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cb/8bfc0fa3479bd325d21492c7c1a32b9a.jpg?1644490016)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3f/34d706afade573464ccdc7af76a9a9fc.jpg?1644490016)
ウインナーの塩分がかなりあるので、スパゲティーは薄味に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cb/8bfc0fa3479bd325d21492c7c1a32b9a.jpg?1644490016)
シャキシャキスナップえんどう、甘くて美味しいです。
ポイントは、加熱しすぎないように、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/03/acc82203379273cf80f00699f83ca4eb.jpg)
美味しそうです
小林選手2冠達成頑張って!
今日は暖かい1日でしたが、明日は雨が降る上に少し寒いみたい?
けど菜の花が咲き始めました。春は近いですね🎵
緑鮮やかで春が来たみたい。
トッピング とても参考になります。
我が家もパスタにしようかな~
たくさんのスナップエンドウに手が伸びます^^
頑張りました。おめでとう・・って
思わず言ってました
スナップエンドとウインナーのペペロンチーノ
春のイメージでとっても美味しそうです🎵
パスタは、簡単にできるのでランチにぴったりですよね
小林選手、銀メダル頑張りました
爽やかグリーン、春色ですよね。
高知では、もう菜の花が咲き始めたんですね
今日の神戸は、冷たい雨の1日でした
スナップエンドウ の緑、春の色ですよね
このパスタは、具材の用意が簡単なのでオススメです
ふっくらスナップエンドウ は、中の豆を見せると可愛いですものね
小林陵侑選手の銀メダル、頑張りましたよね
私は、メダルが確定してから、女子カーリングに、、、
またまた大逆転で勝利して
スナップエンドとウインナーのペペロンチーノ、簡単で美味しかったです。
大好き~私も箱買いしようかな。
ふつーに茹でただけでも
好きなんですよね。
ペペロンチーノ~ウインナーとの
相性もいいし見た目もキレイだし
食欲ましますね。
スナップエンドウ 、美味しいですよね
これ、1キロの箱入りでしたが、、、
品質が良くて
シンプルな塩茹で、美味しいですものね
見た目が綺麗で、和・洋・中、何にでも合うのがいいです