12月30日です。
今日も、平年より過ごしやすい気温で動きやすかったです。
後1日で今年も終わり

おせちのメニューを決めて、買い物リストを作り、、、
って後は、鯛のお刺身とイクラ、三つ葉・絹さや・インゲンかな

酢の物など、3品作り、、、
煮物の下ごしらえと、花型人参などを用意。
今年は夫婦二人なので、品数も量も少なく作る予定です

冷蔵庫整理も兼ねて、オムライスを作りました

ブロックベーコンを使い切りたかったので。
ふわとろ卵でなく、昔ながらの巻くタイプのオムライスです。

*材料(2人分)
ご飯 お茶碗3杯分
ブロックべーコン 100g
玉ねぎ 小1/2個
卵 LL3個
ケチャップ 大さじ3
コンソメ顆粒 小さじ1/2
塩こしょう 適量
サラダ油 大さじ2
*作り方
1、ベーコンと玉ねぎは6、7ミリ角くらいの大きさに切る。
ご飯は、冷たい場合レンジ600wで2分加熱する。
2、フライパンにサラダ油大さじ1を入れ加熱し、ベーコン・
玉ねぎを入れ炒め、ケチャップ・コンソメを入れ炒める。
ご飯を入れ炒め、塩こしょう で味を整える。
3、卵3個を溶き、塩こしょう少々を混ぜる。
フライパンに大さじ1/2の油を熱し、卵の半量を入れ
大きくかき混ぜ半熟にし、2の半量を手前にのせ、卵で包む。
同じように、もう1個作る。
お好みで、ケチャップ を、、、






カマンベールチーズ とベビーリーフのサラダ

かぶのポタージュ

朝ごはんに卵を食べていたので、今回は卵は3個でふたり分。


朝ごはんに卵を食べていたので、今回は卵は3個でふたり分。
いつもなら、ひとり2個以上使って、ふわとろに仕上げるのですけどね。

冷蔵庫の中は、おせち料理などお正月用の品でいっぱい

冷凍庫も、あまり減らず

野菜室も、ぎゅうぎゅうです

さぁ、明日は朝イチで足りないものを買って、、、
おせち作りを頑張ります。
早めに仕上げて、夜はゆっくりしたいと思ってます

今年1年間、拙いブログにお付き合いいただき、
コメントくださり、ありがとうございました

来年もよろしくお願いいたします

こちらも暖かい1日でした。今晩は雨が降るみたい。けど朝には上がるようなのでお買い物には傘は要らないかな?
オムライスって飽きないですよね。
私もだいたい巻くタイプだけど最近はふわとろタイプも何度か作っています。
いよいよ明日1日となりましたね。
こちらこそ毎日ありがとうございましたm(_ _)m
今後もwatakoさんのお料理を楽しみにしています。
来年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
昔ながらのならできます
今日はどなたも残り物整理のようなこんだてのかたがおおいでしょうね
我が家もでした
1年間色々教えてくださり
ありがとうございました
よいお年をお迎えくださいね
わー、私はふわとろよりまくタイプのおオムレツが好みです^^昔人間なので^^
そしてピーターラビットのお皿もカワ(・∀・)イイ!!これはお高そう。
昨日は景品のピーターラビットのサラダ用の皿を6枚も交換してきました💦
今日は忙しいですね^^
お天気も悪いので(;'∀')インドアでお節作りもはかどりますね^^
頑張ってください。
今年も一年美味しいレシピと暖かいコメントをありがとうございました。
来年もよろしくお願いします^^
佳い年をお迎えください。
オムレツ可愛すぎます💕
やっと大掃除が終わりました。
watakoさんもお正月の準備で大忙しですね。
今年も仲良くしていただきありがとう
ございました。
どうぞ良いお年をお迎えください。
可愛い器も良いですね
昨夜のブログに今頃のコメント、ごめんなさいね
今年もwatakoさんのブログを毎日楽しみ
お邪魔させていただきました
来年も宜しくお願いします
良いお年をお迎え下さいね♪
私も、皆さんのブログで新しい発見をしたり、
お料理の参考にさせて頂いたりと
勉強になりました。
ありがとうございました。
今年も、よろしくお願い致します。