ほぼ一日曇りがちでしたが、、、夕方になって晴れ。
気温は30度近くまで上がりましたが、湿度は高くなかったので
過ごしやすかったです。
サーキュレーターは回してましたけど

今日は、父の日でしたね。
主人は父ではないけれど、、、って毎年言ってますけど

ちょっとご馳走を

久しぶりにローストビーフを焼きました。

*材料(4人分)
牛もも肉ブロック 500g
塩胡椒 適量
おろし生しょうが 小さじ2
おろし生にんにく 小さじ2
醤油 大さじ3
ワイン(酒) 大さじ3
はちみつ 大さじ2
a
バルサミコ酢 大さじ3
バター 20g
*作り方
1、密閉袋に塩胡椒をまぶした牛肉、a以外の調味料を入れ揉み込み、
一晩以上冷蔵庫に。
(焼く1時間前に、冷蔵庫から出しておく)
2、サラダ油(大さじ1/2・分量外)をフライパンに熱し、
キッチンペーパで牛肉の水分を取り、最初は強火で、
後からは中火で、全面を回し焼く。
3、肉はアルミホイルで二重に包んでおく。(肉汁を落ち着かせる)
4、フライパンに濾した漬け汁とバルサミコ酢入れとろみがつくまで加熱し、
仕上げにバターを入れソースにする。
5、冷めてから牛肉をスライスする。

ポテトサラダ







かぼちゃのポタージュ


フランス産赤ワインを開けました


キャロットラペとクラッカーのクリームチーズ のせ


流石に、ローストビーフは半分以上残りました。
まぁ、予定通りですけど、、、
ローストビーフサンドなどにアレンジしたいと思ってます



ワインを飲んだので(50cc)食後はソファーで、、、

こちらは32℃近くまで上がり、大変!
ローストビーフ、美味しそうです
でも肉の量が500gでビックリてした
やっぱりね!
ローストビーフサンド楽しみです♪
こちらも曇りでしたが過ごしやすい1日でした。けど明日は暑くなりそうです💦
ローストビーフ、キレイな焼き上がりですね。美味しそう🎵
それを使ったサンドイッチも美味しいでしょうね〜(^^)
我が家はお正月に子供たちが来た時だけ作ります
私もフライパンです
夜中は消しましたが少し寝苦しかったです。
今日は強風、窓を開けられません(;'∀')
父の日のご馳走、おいしそう。
レストランみたい^^
私も久しぶりにロースビーフを作ろうかな。
いろいろwatakoさんのレシピがあるので忘れていました^^
でも、肉売り場に行くと必ず目が行くんですけどね^^
ローストビーフサンドもお楽しみです。
どうやら…我が家のかのこさんは
冷房が苦手の様で…
あの子と一緒にいると…暑さが増します(笑)
わぁ~父の日にちょっと豪華なディナー
いいですね。
ローストビーフいい色に仕上がって…
流石です。
そっか…大き目なお肉で作って…
ローストビーフサンド等々で楽しむのも
いいですね。
ポテサラもキャロットラペもかぼちゃの
ポタージュもカナッペもどれも
お洒落で美味しそうすぎます。
お揃いの食器が…可愛い💛💛💛
梅雨入りしてから、日中にずーっと雨という日はほぼないですけど、、、
特に今日は、梅雨明けのような夏日です
ローストビーフのお肉、ちょうど形の良いのが500gだったので
2回食べられると思うと
今日は、今夏初めての夏日かな
お天気が良過ぎて、暑いです。
湿度は低く、風はあるのですけど、、、
ローストビーフは、フライパンで簡単に出来る上に
ご馳走感が出るので、時々作ります
お正月のおせちにも詰めますけど、、、
形の良い牛肉のブロックがお安い時に買って、
冷凍してるので時々作ります
赤身なので、ヘルシーですし
今日は、今夏初の30度越えでしたが、、、
湿度は低く、適度な風もあったのでエアコンはいまのところ付けてません
家中四方の窓を開けてるので、程よい風も入ってきますから。
夜は、どうかな
ローストビーフ、我が家も数ヶ月ぶりかも
先日、牛ももブロック顔やすかった時に買って冷凍してました
かのたん、冷房が苦手なんですね。
でも、毛皮着てるから?暑いでしょうに
温度設定を上げるか、ドライ運転が良いかな
ローストビーフは、簡単な割にご馳走感が出ますからね
それに、牛もも肉なのでヘルシーだし
この食器は、嫁入り道具で、、、
40年以上前の物です
8人用で洋食フルセットなので、場所を取ります
おまけに、1皿も割れずに揃ってます