快晴で気温も高く、春というより初夏の感じです

明日は、もっと気温は上がり、、、夏日に近いとか

さっぱりした夕食が食べたくなり、、、

先日、ご近所さんから頂いていた長崎干物を、、、
五島鯖です



すごく大きくて、魚焼きグリルにギリギリ

焼く前に、半分に切っておきました。
中骨は取ってあるので、簡単に切れましたよ



良い感じに焼き上がりました







脂のノリも良く、身が分厚い



新玉ねぎのおかかかけ

毎日ほぼ三食の野菜スープ。


小松菜と厚揚げの煮物


五島鯖が食べ応えがあって、すごく美味しかったです。
立派な鯖ですね。焼いた時の色に食欲が湧いて来そうです(^^)
実は私も塩サバを買って来ていました。
明日焼いて食べようっと🎵
明日は。もっと暖かい一日になりそうです
五島鯖が凄く美味しそうです♪
厚揚げと小松菜の煮物も良いですね
煮物もとっても美味しそう〜
ならひ、手作り1番で好き♪
五島三というのはなかなか手には入らないですよね
今日は本当に天気が良くて車に乗っていると暑かったので冷房を入れました
暑くなる予報ですね。
もぅ半袖の人も見かけました。
さっぱり和食いいですね。
五島鯖ほどよくあぶらものってて
とっても美味しそうです❤️
厚揚げと小松菜の煮物父が好きだったなぁ😊
ご飯が進みますよね。
小松菜と厚揚げも👍
こういう和風のお食事は日本人の胃袋に優しく合いますね^^
そろそろ新玉ねぎに手を出そうかな^^
古いものがドンドン出ていますよね、スーパー。
つい安い方を手に取ってしまいがち^^;
五島サバ…おいしそうです。
こんな夕食いいですね。
そうでしょ?
頭を落として、この大きさですから
魚焼きグリルにぎりぎり入る大きさでした
脂ものっているので、色良く焼けました。
神戸も、24度と暖かいというより、暑い夏日目前でした
春がすぐに過ぎ去って、夏が来そう
五島鯖、今まで食べた鯖で一番でした
小松菜、我が家のプランター栽培最後の物です。
長崎県産でも五島列島の鯖は、特別なんでしょうね
今日は、もっと暑くて、、、
こちらも、24度になりました
この春の気温は、おかしいですよね。
3月中旬に雪が降って、、、
東京は、半袖の人がたくさんいたようですね。
テレビで観ましたけど
厚揚げと小松菜の煮物、最近特に好きになりました
そうなんです。
ご飯が進んで、、、
おかわりしそうになりました
煮物もね、ご飯が、、、
少し前まで玉ねぎが、1個98円してたんですけど、、、
新玉ねぎが出て、2個で98円になりました
新玉が、今度はお高くなりましたけど
和食
だんだん多くなりました。
が、これが続くと洋食も食べたくなりますよね
五島鯖、おすすめです