秋雨前線の影響で朝から止むことなく雨が降り続いていたので、外出を控えて午後から筆を取りこの季節の果物や野菜などを描いてみました。
我が藤沢名産のぶどうの王様と言われる「藤稔」は、ゴルフボールのような大きさで、今年も豊作となっていたようでその甘くてジューシーな味は格別ですが、その形や白い粉のブルームの魅力的な色合いも最高です。
ブルームの描写に苦労しましたね。
さらにブドウと共に藤沢の名産である幸水を抱き合わせてもう一枚描いてみました。
もっとも魅力的な姿のゴーヤは、我が家でグリーンカーテンとして育ったものは、観察していると5日程で完熟して中から真っ赤な種が飛び出してきました。
あの苦い味は、とても食べれませんが、描くには面白く挑戦してみました~
さらにもう一枚は、大好物のトウモロコシです。
焼き上がったのを待って食べながら筆を取ってみました(笑)
久しぶりの静物画でしたが、味は最高でしたが、作品はまだまだですね
我が藤沢名産のぶどうの王様と言われる「藤稔」は、ゴルフボールのような大きさで、今年も豊作となっていたようでその甘くてジューシーな味は格別ですが、その形や白い粉のブルームの魅力的な色合いも最高です。
ブルームの描写に苦労しましたね。
さらにブドウと共に藤沢の名産である幸水を抱き合わせてもう一枚描いてみました。
もっとも魅力的な姿のゴーヤは、我が家でグリーンカーテンとして育ったものは、観察していると5日程で完熟して中から真っ赤な種が飛び出してきました。
あの苦い味は、とても食べれませんが、描くには面白く挑戦してみました~
さらにもう一枚は、大好物のトウモロコシです。
焼き上がったのを待って食べながら筆を取ってみました(笑)
久しぶりの静物画でしたが、味は最高でしたが、作品はまだまだですね