MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

ぶらりJOG~ダイヤモンド富士

2015年09月09日 | ジョギング
台風18号の本土上陸の影響を受けて朝から激しい大雨となり、各地で水害や土砂災害の注意報が発令され、湘南地方でも午後にはエリアメールで警報が届いていたが、3時過ぎには晴れ間も見えてきて安堵していました。

5時過ぎには、青空も拡がりこの日は湘南地方ではダイヤモンド富士が見られる筈だったので、もしかしてと、ジョグって引地川親水公園へと飛び出していました。

お気に入りの富士見ヶ丘に立つと、夕陽が沈む頃には西の空には雲も切れて素晴らしい台風の置き土産の風景が見られました。

しばし丘の上に立ち陽の沈む光景を眺めていると、富士山の前には雲がかかっていましたが、何とその雲が富士山と見違えるような富士山の形をしていましたね~
(高い高層ビルの一番左に見えています)


一方、東の空にはまだ薄い雲がかかっていましたが、夕陽を受けて虹が昇り始めたのです。


虹の橋は、約10分で繋がり見事なレインボーブリッジを創りあげていました。



さらに西の空は、陽が沈みダイヤモンド富士に劣らぬ光のアートが演出され、素晴らしい台風の置き土産でしたね~


雨上がりで散歩中のワンちゃんも、素晴らしい夕陽の丘の光景に興奮していたようです。

関東地方でも大雨による被害も出ていたようですが、湘南地方では被害も無く美しい夕空となっていたで、ホッとしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする