文化の日(明治の日)を迎え秋の例祭が行われる明治神宮に参拝してきました。
表参道には、多くの国旗が飾られて明治の日を祝うお祭りムードで盛り上がっていました。
一の鳥居から南参道に入ると、多くの参拝客で大混雑の状況で、外国人の姿も多く見られます。
参道の周りの神宮の森は、都心の真ん中とは思えない静寂で別世界のようです。
二の鳥居の大鳥居を過ぎると、参道には菊花展が行われており、素晴らしい大菊が奉納されて彩りを添えていました。
三の鳥居から南神門をくぐると、拝殿は鎮座百年記念事業の一環として銅板屋根葺替え工事が行われており、写真シートに覆われていました。
拝殿で参拝していると、中国人ではなく西洋人の参拝者が実に多くみられ、二礼二拍手一礼の作法もされており、外国人には人気スポットのようですね・・・
境内の神門の周りには、大祭に合わせて全国の銘酒や特産品が奉納されていました。
我がふるさとのごま豆腐や羽二重餅も奉納されていましたね。
西参道では、合気道演武や流鏑馬、古武道などが奉納されていましたが、余りの人込みで近寄ることも出来ず、的を射る度に大歓声が沸きあがり、秋の大祭ムードとなっていました。
会場からは、快晴の青空にドコモタワーが聳えたって美しい光景も見られお祭りムードも盛り上がっていました。
表参道には、多くの国旗が飾られて明治の日を祝うお祭りムードで盛り上がっていました。
一の鳥居から南参道に入ると、多くの参拝客で大混雑の状況で、外国人の姿も多く見られます。
参道の周りの神宮の森は、都心の真ん中とは思えない静寂で別世界のようです。
二の鳥居の大鳥居を過ぎると、参道には菊花展が行われており、素晴らしい大菊が奉納されて彩りを添えていました。
三の鳥居から南神門をくぐると、拝殿は鎮座百年記念事業の一環として銅板屋根葺替え工事が行われており、写真シートに覆われていました。
拝殿で参拝していると、中国人ではなく西洋人の参拝者が実に多くみられ、二礼二拍手一礼の作法もされており、外国人には人気スポットのようですね・・・
境内の神門の周りには、大祭に合わせて全国の銘酒や特産品が奉納されていました。
我がふるさとのごま豆腐や羽二重餅も奉納されていましたね。
西参道では、合気道演武や流鏑馬、古武道などが奉納されていましたが、余りの人込みで近寄ることも出来ず、的を射る度に大歓声が沸きあがり、秋の大祭ムードとなっていました。
会場からは、快晴の青空にドコモタワーが聳えたって美しい光景も見られお祭りムードも盛り上がっていました。