日本全国にインフルエンザ警報が出ているという。
ちなみに、定点(定点医療機関)当たり30で国の示す警報基準となるのだそうだ。
先週のデータで、全国では、定点当たりの報告数が57.09。
最も高い数値が埼玉県の84.09だとのこと。
ちなみに、新潟県は77.70で、埼玉県に次ぐ第2位。
惜しい!
いやはや大流行中である。
今日の情報では、県内で、インフルエンザによる学級閉鎖・学年閉鎖の校数が、小学校で、34校46学級だとのこと。
中学校は、まだ2校3学級にすぎないが…。
私の住む市内では、年が明けてからずっと、いろいろな学校が入れ代わり立ち代わり学級閉鎖となっている。
そして、話を聞くと、子どもだけでなく親もインフルエンザに感染して、困っているという家庭も多いらしい。
新潟県のホームページでは、予防策として、次の6つが挙げられていた。
(1)外出後の手洗い等…手洗い・うがいは必須ですな。
(2)咳エチケット…マスク着用。不織布(ふしょくふ)製マスクの使用を推奨。
(3)適度な湿度の保持…新潟県の冬は湿気が多いので、だいたいの家は大丈夫。
(4)十分な休養とバランスのとれた栄養摂取…飲みすぎにも注意かな?
(5)人混みや繁華街への外出を控える…睡眠不足も人込みもいけませんね。
自分としては、すべてやっているつもり。
今週末は、いわきサンシャインマラソンがあるからね。
健康でないと、とても完走できないからねえ…。
インフルエンザに感染しないよう、予防策は十分に行い気をつけたい。
ちなみに、定点(定点医療機関)当たり30で国の示す警報基準となるのだそうだ。
先週のデータで、全国では、定点当たりの報告数が57.09。
最も高い数値が埼玉県の84.09だとのこと。
ちなみに、新潟県は77.70で、埼玉県に次ぐ第2位。
いやはや大流行中である。
今日の情報では、県内で、インフルエンザによる学級閉鎖・学年閉鎖の校数が、小学校で、34校46学級だとのこと。
中学校は、まだ2校3学級にすぎないが…。
私の住む市内では、年が明けてからずっと、いろいろな学校が入れ代わり立ち代わり学級閉鎖となっている。
そして、話を聞くと、子どもだけでなく親もインフルエンザに感染して、困っているという家庭も多いらしい。
新潟県のホームページでは、予防策として、次の6つが挙げられていた。
(1)外出後の手洗い等…手洗い・うがいは必須ですな。
(2)咳エチケット…マスク着用。不織布(ふしょくふ)製マスクの使用を推奨。
(3)適度な湿度の保持…新潟県の冬は湿気が多いので、だいたいの家は大丈夫。
(4)十分な休養とバランスのとれた栄養摂取…飲みすぎにも注意かな?
(5)人混みや繁華街への外出を控える…睡眠不足も人込みもいけませんね。
自分としては、すべてやっているつもり。
今週末は、いわきサンシャインマラソンがあるからね。
健康でないと、とても完走できないからねえ…。
インフルエンザに感染しないよう、予防策は十分に行い気をつけたい。