ON  MY  WAY

60代を迷えるキツネのような男が走ります。スポーツや草花や人の姿にいやされ生きる日々を綴ります(コメント表示承認制です)

体調不良かと思ったら

2019-02-07 21:24:37 | RUN
午後から雨が降り、夜には雪になるという天気予報を聞いた。
今日は勤務が休みだったので、天気が崩れる前に、少しだけ走っておくことにした。

日曜日の大会前に、少し体を動かしておこうと思った。
ジョギングを2kmほどして、およそキロ5分30秒くらいのスピードで5kmを走った。

いつもなら、このくらいなら別に苦しくもなんともないはずなのだが、今日は体が重く感じられた。
なぜかなあ?大会前で緊張し始めたか?…そんなはずはないのだが…。
汗は出てくるし、足は進まないし、体調が悪いのかと思った。

あとで、その主な原因がわかった。
多少は体の調子がよくないこともあるのかもしれないが、今日は気温が高かったのだ。
帰路に見た気温表示は、13℃。
最高気温は日中12℃まで上がると聞いていたが、それを越えていたのだった。
お昼ごろには14℃になっていた。
いつもよりも10℃近くも高い気温で、体がびっくりしたのだろう。

走り終えると、今度は左肩がなんだか痛いし、右足のかかとはつくたびにいつもより敏感に響くような感じだった。
だいたい、大会とか旅行の前になると、体のどこかが痛むことが多い。
そういえば、去年も大会前には体の痛みが出たものだった。
そのうえ温度差が加わったら困ってしまう。

ま、それはともかく、今日はお昼過ぎまで暖かすぎた。
そして、夜になって今は冷え込んできている。
明日は、最強の寒気が日本を襲うとのこと。
気温の上がり下がりが激しいと、体調も崩しやすい。
明日明後日、荒れた天気にならずに日曜日が迎えられるといいなあ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする