写真はいずれも拡大します。
ヤマモモ
ヤマモモ(山桃)
ヤマモモ目ヤマモモ科の常緑樹。
別名 楊梅(ようばい)、山桜桃、火実など
名前にモモがつくがモモはバラ科であり、ヤマモモとモモは全くの別植物である
先週は確認できなかった実が、たくさんついています。
管理棟前のヤマモモの木
雌雄異株で、こちらは実がなる雌株
実はまだ青く、全体の完熟はこれからです。
来週くらいから、毎日行けそうです。
和名 ギーマ 常緑低木
科名 ツツジ科
学名 Vaccinium wrightii A. Gray
自生 奄美諸島以南
アリ?がいる ド。
↑ クチナシ(梔子、巵子、支子)
アカネ科クチナシ属の常緑低木
園芸品種ではない山で見かける野生の花はこんな形
↑ 前景 クチナシの花
奥はNHKラジオ電波塔
連休後半から奄美地方は晴れの日が多い。
今朝の赤崎公園はさわやかな春の薫風が。
↑ アサギマダラがいた。
↑ ついでにイシガケチョウをカシャ
ガジュマルの木にいた。
イシガケチョウ(石崖蝶・石垣蝶)
タテハチョウ科
和名は翅の模様から。
↑↓ ニワゼキショウ
今年は各所で豊作?のようだ。
ニワゼキショウ(庭石菖)アヤメ科ニワゼキショウ属の一年草