奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

11月場所 七日目 奄美力士の結果 星取表

2015年11月14日 | 大相撲

11月場所 七日目 奄美力士の結果 星取表

十両

里山(さとやま)奄美市・笠利町 尾上
11月 東十6 **O***O         2勝5敗

英乃海 (3勝4敗)肩透かし ○里山(2勝5敗)

相手は日大の後輩だが、1-4と里山分が悪い。

勝負はあっという間に決まった。
立ち合い当ると同時に右で前褌をねらう。
いつもと逆だ。
いつものように、先に左で下手をねらわなかったのは
わけがあって、それは右四つ得意の英乃海の差し手を封じるためだろう。
みごとな計算。思い通りにいった。

英乃海は驚いたように腰を引き、再び出るところ、里山は下がらず左から押っける。
右を差したい英乃海の体は当然、立ちます。
里山の頭は、立ち合いから英乃海の喉もとに押し付けたまま離れない。
きょうのポイント、これが里山相撲だ。里山の頭頂部は積年の圧力のすさまじさを物語る勲章だ。
前褌ねらいの右は相手の肩を持ち上げ、肩透かしの体勢。これも思い通りだ。
頭を抜くと同時に肩透かしがあざやかに決まって。
合同応援団もびっくりするような大歓声が起こった。

三日目につづいて
里山勝てばかならず1位、来場者アンケートによる「敢闘精神あふれる力士」
 
9月西十両四枚目 *****OOOOO**O*O 7勝8敗      
7月西前頭15 O***O*O***OO*** 5勝10敗
5月東十4 *OO*OOO*O*O*O*O   9勝6敗

若乃島(わかのしま)奄美大島・龍郷町 芝田山
11月 東十8 ***O*O*         2勝5敗

●若乃島 (2勝5敗) 押し出し 天風(4勝3敗)

 若乃島やや緊張気味の表情。
立ち合いからの攻めはいつもの若乃島の相撲。
懐に飛び込み天風を押し返したが、相手は腰が重い。
離れて突っ張りで押し返すが、腰が重い天風。
そのまま重い腰で突き返され、若乃島土俵際まわりこむが耐えられない。


9月西十両七枚目 O*OO***O*O***OO 7勝8敗
7月東十12  *OOOO**OO*O*OO* 9勝6敗 
5月東十14 OOO**OO*O**O**O 8勝7敗

千代皇(ちよおう)与論島・与論町 九重
11月 西十12 OOO***O         4勝3敗 

9月東十両十一枚目 ***OOO**O*OO*O* 7勝8敗
7月 西十8 O*OO*O**O****O* 6勝9敗
5月西十10 *OOOO**OOO*O***  8勝7敗


幕下

明生(めいせい)奄美大島・瀬戸内町  立浪
11月 東下9 -O*-*-O         2勝2敗 

南海力
 
9月西幕下十九枚目 -OO-*--O-O-O*-- 5勝2敗
7月東下7 *-O--**--O*-*-- 2勝5敗 
5月西幕8 -*-O-O-O*--O--*  4勝3敗

勝誠(しょうせい) 奄美大島・宇検村  境川
11月 西下10 -O*--O-         2勝1敗

9月西幕下十五枚目-O-O*-O--*-*O-- 4勝3敗
7月西下23 -O*--*O-O-*-O-- 4勝3 
5月東幕43 O-O-*-O-O-*---O 5勝2敗
 
慶天海けいてんかい 奄美大島・瀬戸内町阿武松
11月 西下24 -OO-*-*         2勝2敗

武玄大

9月西幕下四十四枚目 -O-O*--*-OO---O 5勝2敗
7月西下28 *--O-*-*-O-*--* 2勝5敗 
5月西幕11 -*O--O-*-*-*--* 2勝5敗

三段目

榮(さかえ) 奄美市笠利町  境川
11月 西三32 -O-*-OO         3勝1敗

若ノ藤

9月東序二段三十一枚目 -O-OO-O-O--OO-- 7勝0敗
7月西三7  --------------- 0勝0敗 
5月東三10 ---------------   0勝0敗

喜ノ国(よしのくに) 喜界島・喜界町   境川
11月 東三48 -O*--O*         2勝2敗

春晃

9月西三83 O--*O--*-OO---O 5勝2敗
7月西三52 -*-O*--**-*--O- 2勝5敗 
5月西三69 O--O*-*--*-OO--  4勝3敗 

霧乃龍(きりのりゅう) 喜界島・喜界町 陸奥
11月 東三57 -O-O*-*         2勝2敗

北勝花

9月東三段目七十五枚目-O*-O-O-*-*--O- 4勝3敗
7月西三93 -O*--O-*-O*-O-- 4勝3敗 
5月西二28 *-O-*--O-OO--O-  5勝2敗

徳州山(とくしゅうざん) 徳之島・天城町 二所関
11月 西三94 -OO--*-         2勝1敗 

9月東三段目三十四枚目 --------------- 0勝0敗
7月西三45 O-*-*--OO-O--*- 4勝3敗 
5月西三19 -O-O*--**--*--* 2勝5敗

序二段

徳大宝(とくたいほう) 徳之島・天城町   境川
11月 西二21 -**--O*         1勝3敗

北勝岩見

9月東序二段四十五枚目 *-O--O-O-O*--*- 4勝3敗
7月西二14 -O*--*-OO-*-*-- 3勝4敗
5月西三96 -O-OO--**-*--*-    3勝4敗

蘇(いける) 奄美大島・瀬戸内町  阿武松
11月 西二43 -------         0勝0敗3休

9月東三段目八十三枚目 --------------- 0勝0敗
7月西三22 --------------- 0勝0敗 
5月西幕42 ---------------  0勝0敗


奄美岳(あまみだけ)奄美市・笠利町 北の湖
11月 東二46 -*-*-**         0勝4敗

因幡城

9月東序二段七十四枚目O-O-O-*--O-*-*- 4勝3敗
7月東二21  *-*--*-O-**---* 1勝6敗
5月西二62 -O*-O--O-*-O--O 5勝2敗

朝ノ島(あさのしま) 徳之島・徳之島町 高砂
11月 西二49 O-*-O--         2勝1敗

9月西序二段七十九枚目 -O-*-*-OO--*O-- 4勝3敗
7月東口17 O-*--O-*-*-O-O- 4勝3敗 
5月東二61 --------------    0勝0敗

大和浪(やまとなみ) 奄美大島・宇検村立浪
11月 西二51 -**-*-O         1勝3敗

琴高橋

9月東序二段八十一枚目 *-*-O--*-OO-O-- 4勝3敗
7月東二42 -*-*-*-*O--*--O 2勝5敗
5月東二85 O--*-O*-O--O-O- 5勝2敗

序の口

なし