奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

ヒメハギ(姫萩)

2014年02月21日 | 植物

140221himehagi
ヒメハギ(姫萩、学名:Polygala japonica )

ヒメハギ科ヒメハギ属の常緑の多年草。

日本では北海道から沖縄に分布。山野の日当たりのよい、やや乾いた場所(道路わきの斜面など)。

花期は4~7月とされるが、奄美ではもう(2月)咲いている。

ヒメハギは、花の形が複雑で、受粉の方法が変わっている。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。