カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

面不動鍾乳洞へ行きたかったが・・・

2007年07月26日 | ☆ ふるさと・大和


 
面不動鍾乳洞への登り口まで行った。
林間学校の小学生が沢山下りてくるのとであった。
村の駐車場には、大型バスが何台もあったのを思うと、まだ上には、子供たちの団体がいそうな気がして、次回にまわすことにした。


 
鍾乳洞までは歩いて10分と書いてあった。
登りの10分がつらい人もあるのだろう。
モノレールが石段のそばにある。
料金は大人300円で、下りは200円らしい。
今度来るときは、鍾乳洞の中でも滑らないような靴を履いて、モノレールでなしに、石段を登ろうと思っている。


 
幹の太い杉の木の間を縫ってモノレールは登っていくようだ。
関西最大の鍾乳洞というのに魅力がある。
もうず~っと昔、一度行ったような気がするのだが、モノレールもなかったし、鍾乳洞の中の記憶も朧であるだけに、今度は、きちんと見てきたいものである。

  高崎~板鼻(7.25)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする