カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

モリアオガエルの卵 室生寺のバン字池

2009年07月06日 | ☆季節

太鼓橋



仁王門


<
モリアオガエルの卵とバン字池のコウホネ
<<< < <<

室生寺の仁王門を入ってすぐ左手に、バン字池(池の傍に立て札があり、
「○字池」と書いてある。
○の所は梵字なので読めなかったが、境内図には、カタカナで「ベン」と書いてある。)
6月4日に、この池の木の枝に、私にとっては大発見があった。
杉の枝先、楓の葉、石楠花の葉っぱの先に、白い泡泡が沢山ついている。
その泡泡が、下の、池に向かって垂れ下がっている。

いつかテレビで見たモリアオガエルの卵である。
テレビで見たときは泡の先から卵から孵ったオタマジャクシがぽとりと水面に落ち泳ぎだす様子を映していた。
もしやそのような様子が見られたらと思いながら、ずいぶんそこを動かないで見詰めていた。
杉の枝先の泡が一番期待をもてたのだが、結局見ることはできなかった。
石楠花の葉に産み付けられた泡は、水面に一番近く、池にそのまま映っていたので、「ここで産卵したカエルは賢い子やなぁ」と独り言を言った。
念のため帰る時に、御朱印をしているお寺の方に尋ねると、「モリアオガエル」と言いながら和紙に達筆で書いてくださった。
梅雨の時期にしか見られないので、良かったですよ、と付け加えられた。

「モリアオガエルは樹の上で生活をする珍しいカエルで、周辺の森林が豊かであることが生息できる条件といえるでしょう」

帰ってから調べると上のような記述があった。
確かに室生寺は、豊かな自然の中にあるお寺である。

コウホネについて調べていると正岡子規が「河骨」を詠んだ短歌があったので、ここに掲載して、私の呟き短歌はお休みにしたい。

『小ぶなとる わらはべ去りて 門川の 河骨の花に 目高群れつつ』 正岡子規

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 円空庭 おふさ観音 おしまい編 | トップ | 今日は「おけいはん」 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あわあわ。 (なるみ)
2009-07-06 17:33:55
本当に「あわあわ」ですね。
私も、テレビでは見たことがあるのですが…。
水におたまじゃくしが入るシーン、感動しますね。
室生寺さまは、自然をとても感じられるお寺ですね。

コウホネ、久しぶりに両親といつもの小さな川を散歩していたときに見つけました。
「河」の「骨」
不思議な名前ですね。
返信する
コウホネ ()
2009-07-06 21:58:08
近くに、いろんな自然があって楽しそう
コウホネは、葉っぱからすると蓮華の仲間みたいですね。
返信する
なるみさんへ (anikobe)
2009-07-06 22:14:12
これに似たカマキリの卵を見たことはあるのですが、水辺ではなくて、泡泡は水面にうまく落ちる場所にあって、感激でした。

コウホネは、根が、骨のような形をしていて、薬になるそうです。
小さくて可愛いですよね。
返信する
遠さんへ (anikobe)
2009-07-06 22:17:28
コウホネは仰る通り、睡蓮のなかまです。
この池には、コウホネしか咲いていませんでした。
動ける間に動いておかないと・・・

「今」を大事にしています。
返信する
パン!? (こむぎ)
2009-07-06 22:18:49
ちょっとお腹が空いていたもので・・
目に飛び込んできたタイトルの文字・・
バンがパンに見えました(笑)

モリアオガエルの卵
テレビで見かけますが
実際にお目に掛かったことはありません
おたまじゃくしとなって池に落ちるのを待っているanikobeさんの姿
目に浮びますよ~
返信する
こむぎさんへ (anikobe)
2009-07-06 22:29:28
バン ぱん

パソコンでは、濁点か、半濁点か、とても
見難くて、よく読み間違えてしまうのです。

お腹の空いていたこむぎさんには、パンに
見えて当然で~す。

モリアオガエル、興味しんしんでした。
返信する
anikobeさんへ (檜 一木)
2009-07-07 09:31:37
 人気の少ない静かな室生寺、いいですね~。
 特に、観光シーズンを外した梅雨の時期、神社仏閣の、たたずまいには、ファインダーを覗いていると、感動しますよね。
 その時の、風情と感動を求めて、写真がやめられません。
 今回撮影された、モリアオガエルは自然の理にかなった、生き方に感心しました。
返信する
檜 一木さんへ (anikobe)
2009-07-07 18:22:29
花の季節に訪ねるのもいいですが、こんな時期には、深山の中のお寺の佇まいをゆっくり味わうことができますね。

モリアオガエルの卵は思いがけない出会いとなりました。
返信する
モリアオガエルの卵 (竜馬16)
2009-07-07 21:26:49
なかなか貴重なものを見つけましたね。
さすがカメラ小僧()のanikobeさん
以前山歩きをしている時に、見かけたことがあります。

このあとどのような展開が・・・待っているのか
返信する
竜馬16さんへ (anikobe)
2009-07-07 22:19:46
これは、私の大スクープでした。
テレビで見てとても興味があったものですから・・・

この後のをデジブックにして、今日UPするつもりで、記事つくりをしていましたのに、どうした弾みかデジブックのパーツが反映しなくて引っ込めました。

可愛い塔を、あっちこっちから見たものですが、明日もう一度挑戦してみます。

奥の院へは行く勇気がありませんでした。
有馬の愛宕さんの石段のぼりで、参った、参ったになったのが、あまりにもしんどかったものですから。
歳です。
返信する

コメントを投稿

☆季節」カテゴリの最新記事