サクラやモクレン、シャクナゲを見に播州清水寺へ行こう!と思って、朝からちらし寿司を作った。
いつものように下の駐車場に車を駐めて、参道を歩いての参拝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2b/2011fab7f1248e6441e6b76bba16fea0.jpg)
参道で出会ったのは、ショウジョウバカマ、スミレ、ツバキの花たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/19/1f7a734f84a8ef4e8c99271cd3c41037.jpg)
参道を登りきったところでは、狛犬とオオシマザクラが迎えてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3e/5b777b8bd9bd30401b69ebddfaabfb1f.jpg)
大講堂
オオシマザクラ
根本中堂![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7f/25ba78ee56d535e95f8c59067e420b53.jpg)
仁王門
シダレザクラ
清水寺のサクラは多種
苔清水
佐野桜
大島桜
寒緋桜
御衣黄(ギョイコウ)はまだまだ固い蕾
モクレンの見頃はしばらく続きそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ce/a47716bee19c277d191f6d50c578529b.jpg)
シャクナゲも咲き始めていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/19/f6a8d08bf7f2db26867722f62ccfc4c5.jpg)
ハナスオウ
これは何かな?
参道を下りて、近くのジェラートのお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6a/41c0d554707714507e62e186038a7bd4.jpg)
ジェラートアイスの種類 : ミルク・モカ・いちご・さくら・かぼちゃ・マンゴー・ラムレーズン・キャラメル・チョコチップ・クリームチーズ・抹茶・桃・黒豆
求めたものは、さくら・かぼちゃのダブル(350円)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/61/4736dc2f6ca21507c6c2b410a404b2fc.jpg)
絵説法や仏画で有名な荒了寛さんのカレンダーが飾られていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c9/323c36b2ac8447f1b98bcd7ac033eae3.jpg)
荒了寛さんの公式サイト http://www.tendaihawaii.org/
いつものように下の駐車場に車を駐めて、参道を歩いての参拝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2b/2011fab7f1248e6441e6b76bba16fea0.jpg)
参道で出会ったのは、ショウジョウバカマ、スミレ、ツバキの花たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/27/a0c6af2d74f2e12a5db4ebdf71a8d227.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/24/1d44edbec08897a56cf7c3ef5d03087f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/19/1f7a734f84a8ef4e8c99271cd3c41037.jpg)
参道を登りきったところでは、狛犬とオオシマザクラが迎えてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3e/5b777b8bd9bd30401b69ebddfaabfb1f.jpg)
大講堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/44/5a19b5c96d2a2c7358e6a5579ab91bbe.jpg)
根本中堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7f/25ba78ee56d535e95f8c59067e420b53.jpg)
仁王門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ef/6e064a8df1d9890c2b47c53111ff071b.jpg)
清水寺のサクラは多種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3c/70bf5132f9c2dfd5ed6f2c4aca2fbaf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/73/8757254b4d98db1c3a69bb56c8b9289c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/72/4761edae4339f80ee62fec6154bfa368.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/52/ea06f4bdc451b35d41e3f92e08d775c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5a/48996aec59ccc3e127acf15ed3cbabf0.jpg)
モクレンの見頃はしばらく続きそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bc/703889fa0b00a59746fb9ccce9f0cf6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ce/a47716bee19c277d191f6d50c578529b.jpg)
シャクナゲも咲き始めていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/da/ec0a2bc328a4a60c43e0dfe6fbdce41a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/19/f6a8d08bf7f2db26867722f62ccfc4c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/57/6161604a33854cba1a29cfa32e4f2443.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/52/8ce9566cb85c696bf67cf1eccc37d75c.jpg)
参道を下りて、近くのジェラートのお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6a/41c0d554707714507e62e186038a7bd4.jpg)
ジェラートアイスの種類 : ミルク・モカ・いちご・さくら・かぼちゃ・マンゴー・ラムレーズン・キャラメル・チョコチップ・クリームチーズ・抹茶・桃・黒豆
求めたものは、さくら・かぼちゃのダブル(350円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/61/4736dc2f6ca21507c6c2b410a404b2fc.jpg)
絵説法や仏画で有名な荒了寛さんのカレンダーが飾られていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c9/323c36b2ac8447f1b98bcd7ac033eae3.jpg)
荒了寛さんの公式サイト http://www.tendaihawaii.org/