11月24日(菊花展最終日)、またまたフラワーセンターへ行きました。菊花展の会期中、3回目です。
10月24日のブログ
11月14日のブログ
菊の花は長い間きれいに咲いているものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b4/c62d0b3ac417a02c174e3155baf78867.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1e/2de1a491149a440755584d7c7d45534a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/04/29319e6c797e0d7faa2a616e172b4563.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/70/0438252a4272659f55e60fbfb20d86c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ac/3118ca23bc05ccbca5c76702285a5519.jpg)
紅葉が更に進んでいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4e/7319c924a624b3f82c1718b310a95af2.jpg)
今日はお食事中でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e3/a2e7729744b5136dca0067519382130a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4e/447bb92a80dc09ed994727a1c95985b0.jpg)
コウテイダリアが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f1/c061f873943698b8b959ff096934849e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a1/c0e51b3ff3868e5f331eb637e0193eed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5b/017df6a4f1504c7c9eb1755cd54d0b95.jpg)
オリーブ園がなくなっていることに気が付きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5f/239f50d1834dd1a3e4cbf9d881b94582.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9a/723470afbf4ec2c870ba74785f3d9bd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/45/5d6fb8edcae4aba6eccf73c6ed963dae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/40/94080041d103319ee9a410f3de44fd07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f6/e283fd0182de9585a0727064a95deda6.jpg)
12月にはライトアップが楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/50/62f9c63cb625d4658d54af90e47b66f7.jpg)
兵庫県立フラワーセンター
11月30日からの「ポインセチアとスミシアンサ展」も是非見たいですね。
--------------------------------------------------
http://www.flower-center.pref.hyogo.jp/top-event.html#poinより引用
ポインセチアとスミシアンサ展
日時:11月30日~12月24日
大温室【四季の花室】
ポインセチアは赤や白の一般的なものだけでなく、変わった品種も合わせて約140株展示します。
またクリスマスベルのような花を咲かせるスミシアンサも展示しますので、ぜひご覧ください。
10月24日のブログ
11月14日のブログ
菊の花は長い間きれいに咲いているものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b4/c62d0b3ac417a02c174e3155baf78867.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1e/2de1a491149a440755584d7c7d45534a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/04/29319e6c797e0d7faa2a616e172b4563.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/70/0438252a4272659f55e60fbfb20d86c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ac/3118ca23bc05ccbca5c76702285a5519.jpg)
紅葉が更に進んでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4e/7319c924a624b3f82c1718b310a95af2.jpg)
今日はお食事中でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e3/a2e7729744b5136dca0067519382130a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4e/447bb92a80dc09ed994727a1c95985b0.jpg)
コウテイダリアが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f1/c061f873943698b8b959ff096934849e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a1/c0e51b3ff3868e5f331eb637e0193eed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5b/017df6a4f1504c7c9eb1755cd54d0b95.jpg)
オリーブ園がなくなっていることに気が付きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5f/239f50d1834dd1a3e4cbf9d881b94582.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9a/723470afbf4ec2c870ba74785f3d9bd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/35/f4beb257c36ae9dbcc2874e4d0d7f6df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/45/5d6fb8edcae4aba6eccf73c6ed963dae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/40/94080041d103319ee9a410f3de44fd07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f6/e283fd0182de9585a0727064a95deda6.jpg)
12月にはライトアップが楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/50/62f9c63cb625d4658d54af90e47b66f7.jpg)
兵庫県立フラワーセンター
11月30日からの「ポインセチアとスミシアンサ展」も是非見たいですね。
--------------------------------------------------
http://www.flower-center.pref.hyogo.jp/top-event.html#poinより引用
ポインセチアとスミシアンサ展
日時:11月30日~12月24日
大温室【四季の花室】
ポインセチアは赤や白の一般的なものだけでなく、変わった品種も合わせて約140株展示します。
またクリスマスベルのような花を咲かせるスミシアンサも展示しますので、ぜひご覧ください。