今年は酉年。
★鶏を飾りました。
鋳物です![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/db/9ea61703d99fe975b1fcc40e529539d9.jpg)
土佐の長尾鶏![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4d/b8aa782466f0023338c10434bcd7f395.jpg)
★ご神鶏がいました。
奈良県天理市にある石上(いそのかみ)神宮へ初詣。
境内で放し飼いされているご神鶏たちは、えさをいっぱいもらっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b8/a6f3c71bb931e6f8e459746fd67417b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/38/9efe83833fa90e4d1a5130ebca826a09.jpg)
★酉のパッケージのお菓子をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ed/9c84fbbab46fc6f88bc33b675834206c.jpg)
★鶏を飾りました。
鋳物です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/db/9ea61703d99fe975b1fcc40e529539d9.jpg)
土佐の長尾鶏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4d/b8aa782466f0023338c10434bcd7f395.jpg)
★ご神鶏がいました。
奈良県天理市にある石上(いそのかみ)神宮へ初詣。
境内で放し飼いされているご神鶏たちは、えさをいっぱいもらっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b8/a6f3c71bb931e6f8e459746fd67417b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/38/9efe83833fa90e4d1a5130ebca826a09.jpg)
★酉のパッケージのお菓子をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ed/9c84fbbab46fc6f88bc33b675834206c.jpg)