Remembrance 2006/09/06-2020/06/08  2020/07/01-

   ある日のできごと、心の呟き、よしなしごとetc

iPod

2008年04月24日 | 音楽
iPod nanoが届いたのが2月9日。

その日からどんどん曲を取り込んでいって、今は1201曲。
残りが3GBほどだから、あと800~900曲ほど取り込めるはず。


実家に持って帰った時に、母に聴かせてあげようと、プレイリストに「母の懐メロ」というフォルダを作った。
例えば、美空ひばり、藤山一朗、三波春夫、島倉千代子のアルバム。

母は唱歌や童謡も好きだから、プレイリストに「唱歌・童謡・賛美歌」フォルダも作った。
例えばダークダックスや由紀さおりと安田祥子、鮫島有美子のアルバム。

母が「食事をする時はやっぱりクラシックがいいねぇ。」と言ったから、耳によく馴染んでいる曲を「classic」フォルダに。

imageや葉加瀬太郎やfeelなどの曲は「easy listening」フォルダに。

その他には、「classic cello & piano」、「classic vocal music」、「New music」や、「懐メロ」、「思い出」、「洋楽」、「日本のハーモニー」、「民謡」などがプレイリストに並んでいる。



ミュージック以外では、postcastの寄席を取り込んでいる。この寄席はまるで睡眠薬のようで、これを流しながら横になると、いつも最初のところを少し聴いただけで眠りに落ちてしまう。


今は、車の中ではMDで音楽を聴いているが、iPodが聴けるように、FMトランスミッターを近いうちに買い求めるつもり。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鯉のぼり | トップ | 『長くしんどいインド旅行』... »
最新の画像もっと見る