Remembrance 2006/09/06-2020/06/08  2020/07/01-

   ある日のできごと、心の呟き、よしなしごとetc

すだち

2011年08月25日 | 雑文
先日、息子が「すだち」を4個持って帰ってきてくれました。

私「あら、すだち。どうしたの?」

息子「徳島へ阿波踊りを見に行ってきたんだけど、帰りのバスに乗るとき、いただいたんだ。」

※その手のプレゼントといえば、私も、山形空港で、ベニバナ油1本をプレゼントされたことがあります。
ありがたいけれど、困った私は、昼食をとったお店で、「空港でもらったんですけど、油を持って旅を続けることもできませんので、どうぞお使いください。」と差し上げました。
すると「サービスです。」と冷たいトマトを出してくださいました。
山寺近くの美味しいそば屋さんでのことです。


私「へぇ、阿波踊りを見に行ったんだ。」

息子は阿波踊りの日のことを詳しく話して聞かせてくれました。

・徳島行きのバスはたくさん出ていた。
・市役所前演舞場のS指定席で観覧した。(当日券2,000円)
・当日券は簡単に手に入る。
・大学時代の友人と7人で見た。
・札幌のお友達は土曜の飛行機で神戸空港へ到着し、日曜の飛行機で札幌へ帰った。
・徳島ラーメンも食べた。
・徳島の友人の住んでいる住宅のバスタブは小さな立方体だった。等々



すだちといえば焼き魚!!
冷凍庫で出番を待っている魚を解凍しました。



-------------------------------------------------------------

私も「いつか阿波踊りを見に行きたいな。」と思っていたのですが、息子に先を越されてしまいました。

「いつか…」と思っていると、なかなか行けないものです。

「来年こそは阿波踊りに行くぞ~!!」と決め、PCの来年の日記帳に「8月12日~15日 徳島阿波踊り」とメモをしました。

-------------------------------------------------------------

息子は、8月末には福岡の友人のところへ行くそうです。

更に、「秋にはしまなみ海道へ行こうかな…と計画中だけど、お金がなくて…。」と言っていました。

楽しみがいっぱいあって、幸せな子です。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「3つの3」(その1) | トップ | 「3つの3」(その2) »
最新の画像もっと見る