テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

~ 見逃しません、常設展示! ~

2024-02-19 22:04:17 | ブックス

「こんにちわッ、テディちゃでス!

 うんうんッ、みどりィおねえさんッ、ぐッじょぶゥ!」

「がるる!ぐるがるるるぐるる!」(←訳:虎です!辞書編纂室の新戦力!)

 

 こんにちは、ネーさです。

 NHK BSの新ドラマ『舟を編む』、面白かった~!

 来週放送の第2回はどんなストーリーに……?

 ワクワク度を高めながら、さあ、読書タイムですよ。

 本日は、こちらの御本を、どうぞ~♪

  

 

 

         ―― 常設展へ行こう! ――

 

 

 取材・文・構成は奥野武範(おくの・たけのり)さん、

 2023年12月に発行されました。

 ウェブサイト『ほぼ日刊イトイ新聞』に連載した内容を

 書籍用に再編集・アップデート!とのことで、

 《常設展示》への愛情と愛着が

 いっそう燃え上がっていますよ。

 

「じょうせつゥてんッ……!」

「ぐるがるるぐる~…」(←訳:地味なんだよね~…)

 

 上野の東京国立博物館、国立西洋美術館などで

 数ヶ月ごとに開催される特別展や企画展は、

 華やかな広告、ポスター等で彩られ、

 専用のSNSまで立ち上げられて、時間指定チケットは完売、!

 という状態も珍しくありませんが、

 その頃、常設展示室では。

 

「しずかァなのでスゥ~…」

「がるるるぐるる~…」(←訳:お客さん少ない~…)

 

 そう、パッと見では

 “人気がない”ようにも思われる

 美術館の常設展示室。

 しかし、実はここにこそ美術館の宝がある!

 と力説するのは、

 美術館の学芸員&研究員さんたちです。

 

 常設展示を観賞すれば、

 創設者さんが掲げる理念、美術館設立の経緯や、

 志向と嗜好、専門とする分野、今後の計画など、

 その美術館の本質が見えてくる――

 ここを観賞しないで帰っちゃうなんて、

 ああ、もったいない!

 

「ふァいッ! けんがくゥしましょゥ~!」

「ぐるるがるぐる!」(←訳:体力が続く限り!)

 

 “我が常設展示“について

 奥野さんと熱く語り合うのは、

 『東京国立博物館』

 『東京都現代美術館』

 『横浜美術館』

 『アーティゾン美術館』

 『東京国立近代美術館』

 『群馬県立館林美術館』

 『大原美術館』

 『DIC川村記念美術館』

 『青森県立美術館』

 『富山県美術館』

 『ポーラ美術館』

 『国立西洋美術館』

 のスタッフさんと、ゲストさん。

 

 『名刀』と呼ばれるか否かは、

 刀身の刃文がイケメンであるかどうかが決め手!

 なんていうお話や、

 

 武者小路実篤さんが

 彫刻家のロダンさんにお手紙と浮世絵30点を送ったら

 ロダンさんは小さな彫刻を送り返してくれた!

 

 群馬県立館林美術館には、

 シロクマじゃないシロクマもいる!

 

「くまッ?」

「がるるぐるるっ?」(←訳:何クマですかっ?)

 

 群馬県立館林美術館で大人気なのは、

 ロダンさんのアシスタントをしていたこともある

 フランスの彫刻家フランソワ・ポンポンさんの

 《シロクマ》の大理石像♪

 

 もうホントに可愛い彫像なんですけど、

 実は。

 

 この像には、合金バージョンもあって、

 同じ《シロクマ》なのに印象が大違いなんです。

 展示室でまず合金バージョンを観てしまったお客さんは、

 あれ?あれれ?と頭の中は《?》だらけ。

 

「うふふッ!」

「ぐるるるがるる~」(←訳:白い方がいいな~)

 

 また、コラム『謎めく東博の等伯』では

 “なぜ長谷川等伯は一時的にせよ無名となったのか“

 の疑問を大胆かつ鋭く推理!

 論文にして正式発表していただきたい傑作です!

 

「むむゥ! おもしろォすぎるゥ!」

「がっるぐっる~!」(←訳:もっと語って~!)

 

 あ、横浜美術館に関しては、

 改修のために休館していましたけれど、

 この春、いよいよリニューアルオープン!

 横浜美術館の常設展示室がどう変わっているか、

 楽しみでなりません。

 

 巻末の、和田彩花さんによるエッセイ

 『パリ常設展探訪記』まで、

 常設展示をめぐる愉快なエピソードが

 ぎっしり詰まった一冊は、

 美術館大好きな方々の必携本ですよ。

 アート好きな活字マニアさんも、

 ぜひ、覗いてみてくださいね~♪

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする