図書館までウォーキング。
以前元気なころは往復で約4000歩でした。
病後は自重して少しゆっくりと歩いていたので4300歩ぐらいでした。
今日は往復4045歩、40分。先日の検査結果が良かったのでしっかりと歩いてみました。
お借りしていた一冊を返却。
そして一冊お借りしたのが、『食べることと出すこと』(頭木弘樹著・医学書院)。

長男のお奨め本。「めっちゃ面白い」と。
で、すぐに図書館に予約を入れたのですが、10人ぐらい待ちだったかな?
やっと順番が回ってきました。
そして帰りに隣接する郷土資料館で購入したのがこれ。

『西宮の橋梁』(西宮市教育委員会)500円。
これに携わった学芸員さんにちょっとお話を聞こうと思ったのですが、今日は在宅勤務ということでした。またの機会にしましょう。
『コーヒーカップの耳』
以前元気なころは往復で約4000歩でした。
病後は自重して少しゆっくりと歩いていたので4300歩ぐらいでした。
今日は往復4045歩、40分。先日の検査結果が良かったのでしっかりと歩いてみました。
お借りしていた一冊を返却。
そして一冊お借りしたのが、『食べることと出すこと』(頭木弘樹著・医学書院)。

長男のお奨め本。「めっちゃ面白い」と。
で、すぐに図書館に予約を入れたのですが、10人ぐらい待ちだったかな?
やっと順番が回ってきました。
そして帰りに隣接する郷土資料館で購入したのがこれ。

『西宮の橋梁』(西宮市教育委員会)500円。
これに携わった学芸員さんにちょっとお話を聞こうと思ったのですが、今日は在宅勤務ということでした。またの機会にしましょう。
『コーヒーカップの耳』