地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

10.23新潟県中越地震99「ヤーコン」

2005年01月10日 22時03分31秒 | 新潟県中越地震
1月10日の新潟日報。山古志村のふるさと再生への思いを記事にした内容に「ヤーコン」という言葉があった。  今朝の新潟日報に山古志村の有志が、村の特産品作りのターゲットとして「ヤーコン」を栽培したという。運悪く収穫したヤーコンを、みんなで試食する予定の日の前日が地震の日。試食会はあえなく立ち消えとなった。  さて、勉強不足であった。このヤーコンというものについて全く知識がない。記事を読んだ後ネッ . . . 本文を読む

10.23新潟県中越地震98「雪の蓬平」

2005年01月10日 18時43分51秒 | 新潟県中越地震
30cmほど積もった車上の雪を落とし、濁沢地区・蓬平地区に行ってみることにした。  ずいぶん一挙に積もったものだ。自宅の駐車場の除雪も終えたら汗ばんだ。いよいよ本格的雪の季節だな。などと考えながら自宅を出る。濁沢地区や蓬平地区は、平野部から見ると東山丘陵の中にある山間地。雪の量は当然多くなる。今はどうなっているのだろう。  村松町付近を通る。道路沿いの電柱もやや傾いたままである。解体作業をして . . . 本文を読む

10.23新潟県中越地震97「たくさん雪が降りました。」

2005年01月10日 18時16分44秒 | 新潟県中越地震
昨晩は近所の仲間との新年会であった。近くの公民館にて昼過ぎから大騒ぎ。  震災後、近所の仲間が大勢集まる機会がなかった。昼過ぎから公民館に集まり、ついだりつがれたり。話題は震災話だ。昼頃から飲み始めたので、早めに切り上げようと口にはするが、結局夕方も日がとっぷりと暮れてからの解散となってしまった。反省..。  今回集まった仲間に山古志村に縁のある人がいる。具合の悪い家族にかわって山古志に入るこ . . . 本文を読む

春日崎・大岡源三郎

2005年01月10日 11時47分05秒 | 佐渡地理
七浦海岸を色々まわり、最後の春日崎についた。見る機会の多い佐渡おけさを踊る人物と、灯籠をアレンジした観光パンフの写真はこの地でのものである。  春日崎は相川に向かって移動してきた際、七浦海岸最後の景勝地である。岬の景色、金山を背後にした相川の町の遠望、いずれにせよ足を止めてしばらく過ごすのに良い場所である。一方、歴史的なエピソードもある。写真では紹介していないが、ここには円形の小さな塚がある。説 . . . 本文を読む

夫婦岩

2005年01月10日 11時19分19秒 | 佐渡地理
三重県二見町の夫婦岩。伊勢志摩国立公園内にある全国的に知られた景勝地。でも七浦海岸にも夫婦岩が..。  写真のように寄り添う2つの岩が夫婦岩だが、全国には三重県二見町の夫婦岩だけでなく、数多くの夫婦岩があるようだ。「ぐるり全国夫婦岩所在地マップ」なるサイトを見つけた。海の夫婦岩だけでなく、山の夫婦岩もあるようだ。 http://www.nhk-chubu-brains.co.jp/gifu/n . . . 本文を読む

景勝・長手岬

2005年01月10日 10時54分43秒 | 佐渡地理
稲鯨漁港を背にし、海岸づたいに坂道をのぼる。次の村は橘。  橘地区には景勝地として知られる長手岬がある。海水浴・キャンプと夏のレジャーにはうってつけの場所だ。県道から看板に従い、段丘末端の方向を目指せばすぐに観光温泉ホテル。ホテル奥の駐車場はそこそこ広く安心して車が止められる。  まずは崖の上から全体を見下ろすとよい。広がる岩礁は石英粗面岩からなるという。岩礁からなる海岸は出入りが複雑で、ホン . . . 本文を読む