団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

GoogleEarth

2013年02月03日 | PC

  PuppyでOperaを 使い毎日快適なネット巡回を楽しんでいますが、Officeともう一つ私にとっては大事な第 4824回でも書いたGoogleEarthが どうしても動きません。計5台のPCにインストールしましたが、かろうじて立ち上がるのはUbuntuに入れたものだけ。それも立ち上がっても画面に 地図の白い輪郭線しかみることができません。これはビデオカードの力不足だとは思うのですが、PCIのロープロ フィルのカードしか差せないので諦めています。
  パ ピーリナックス Lupu-528JPには一応最初から用意されたひとつ前のバージョン6.0のGoogleEarthがあり、直ぐにインストールできるの ですが、5台とも起動画面が立ち上がった後、本体が立ち上がらずに終わってしまいます。結局何の手も打つ知識が なくこれも仕方なく諦めています。最新の7.0が入ればもしかしたら動くのかもしれませんが、今のところそれを インストール知識もなし。
  ということで、残念ながら全部で動いたOperaと違って、全部動きません。これも誰かが解決した情報を探 すが待つしかなさそうです。
  つまり、OfficeのWordとExcdlと この GoogleEarthが動かないのが難点 ですが、今のところはWinでのOperaより動きが軽いことを楽しみながらネット巡回を満喫することで満足し ましょう。

や はり移行はまだまだか!