昨日書いたOperaのバージョンアップは実はメイン機の Puppyじゃ なく第 204回で書いたHP Compaq Desktop dx2100 ST/CTです。今これはWinは入れずに Ubuntuと4.3.1JPとLupu- 528JPというLinuxばかりを入れて使っています。
それで先にこちらで試してから上手くいけばメイン機となったデ ル Dimension 8400にもインストールすることにしたのです。思惑通り上手くいっ たので、直ぐにメイン機にも最新Operaを同 じようにインストールしました。やはり何の不都合もなく上手く動きました。こういう場合は何台かあるのは便 利ですね。
とここまでは良かったのですが、あくる日、メイン機でネット巡回を楽しんでいるとYouTubeの画面 がおかしいのです。画面のところが真っ黒で操作もできません。その時は、何も疑問に思わずYouTubeの 方がたまたま調子が悪いのだろうと思ってました。
しかし、そのうちもしかしたらOperaの バージョンアップが悪かったのかと思いつき、残しておいた前の11.62を立ち上げてみました。案の定こち らでは何の問題もなくYouTubeが見えるじゃないですか。あちゃ!又、やってしまったと反省。
しかし、待てよ、サブの方はどうだろうということでHP Compaq Desktop dx2100 ST/CTを立ち上げ、12.14を使ってみる と、何と何の問題もなくYouTubeが見れます。ということはどうやらメイン機に問題がありそうです。
実を言うとこのメイン機はどうも不安定なところが以前からあるのです。第 208回でも書いたようにWin8を入れることもできず諦めたし、今度のXPとPuppyのDualBootも切り替え時に立ち上がらなかっ たりと何かと問題があるので最近はちょっと不信感を持っていたのです。我が家の極貧PCの中ではとりあえず 一番能力があるはずなのでメイン機にしていたのですが、そろそろ考え直す必要があるのかも。
とは言いながらもWin8を入れているAspire L3600はDVDドライブが故障していて取り替えようと思っても独自の部品でできていて既存 のものとは交換できないという不具合を抱えていてメイン機には出来かねるところがあります。かといって、 HP Compaq Desktop dx2100 ST/CもWinのOSが無いのでLinux専用機になってしまっているのでまだメインにする訳 にも行きません。
さてどうしたものか!