団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

★やはりプーチンに勝てない

2022年02月27日 | 国際

 やはり、西側の腰の引けた指導者達はプーチンの意図を読めなかったようです。
  アメリカもイギリスも制裁を発表していますが、実際に戦争をする度胸はないようです。
  この時点でプーチンに勝てないでしょう。

  Haranoさんや及川さんが解説してくれています。 

英国、ロシアの5つの銀行と3人の大富豪に制裁「これは第一弾」  =ネットの反応「日本もやれ」 https://t.co/OGWtWOmsxz

  さて、覚悟のあるリーダーと腰の引けたリーダーの勝負は見えているのじゃないでしょうか。 


★中国「抗議受け入れない」と反発  日本大使館職員拘束

2022年02月27日 | 日本的経営の崩壊

 Chinaがとうとう日本大使館の職員を拘束したようです。優柔不断内閣は完全に舐められているようです。
  こうなると、日本がChinaの指示どおりにしないと人質作戦で報復してくるのじゃないでしょうか。
  何といっても、人質に出来る平和ボケ日本人は10万人以上いるのですから選び放題です。
  いよいよChinaが牙を剥き出したと言えるのかも。これでも、政府も企業も動き出さずに放置するのでしょう。 

  完全に舐められているようです。北の拉致被害者も取り返せない日本政府がChinaと戦うとは思えませんが、そんな国に従業員を平気で送る経営者は完全な殺人鬼でしょう。それでも、儲けが大事なのでしょう。


★多様化が話題になっていますが、それはうまくいくのか?

2022年02月27日 | アメリカ

 アメリカも日本も売国奴共が多様化を叫んでいます。目的は国の破壊でしょう。

  そんなものが成功するのでしょうか。Haranoさんが貴重な動画で紹介してくれています。

  やはり大多数の人間が一つに纏まるというのは無理がありそうです。それは、日本と他の国の進歩の違いを見れば明かでしょう。
  やはり、違った文化を持った国が緩く繋ぎ合うというしか可能性は無さそうです。


★日本は中国依存から脱出できるのか?

2022年02月27日 | 日本的経営の崩壊

 Chinaから撤退しない企業は日米独の三大バカ 国家だと思ってましたが、その数字は実際に発表されているそうです。
  高橋洋一さんが教えてくれています。なんと、やはり最悪は日本だそうです。結局は日本の企業が一番のバカだったというこ とです。納得。


  日本の経済界がここまでバカだったとは何ともがっかりです。やはり、日本はChinaの下僕として生きて行くつもりなのでしょうか。
  金の亡者・日本の経営者達が目覚めるのを期待するのは無理なのでしょうか。


★強烈な制裁法案

2022年02月27日 | 国際

 アメリカが打ち出している中共制裁法がどんなものかを妙佛 DEEP MAXさんが詳しく解説してくれています。
  どこまでアメリカが本気なのか。一方、イギリス首相の発言も注目されているようです。
  どちらも口だけという腰の引けた対応だとも思われているようです。


  この辺の腰の引けた対応を見破られて中露が一気に動き出してどうにもならなくなるような気もします。
  さて、世界の今のリーダ達にどこまで度胸があるのかが心配です。


★霊(ひ)に正直に生きる

2022年02月27日 | 日本再生

 ねずさんは病から復活されて、益々心が磨かれたのでしょう。素晴らしい心境を書いてくれています。
  と言うか、今までの公の為という気持ちを再確認されたのでしょう。これからも、日本人を目覚めさせるために頑張ってくれると信じています。
  そのお手伝いになれば良いと毎日取り上げさせて貰っています。

  何時ものように全文をリンク元で読んで下さい。

  ねずさんの学ぼう日本より       2022/02/20
 
  霊(ひ)に正直 に生きる  

  ・・・略

 自分では歪みを自覚できない。
いい歳をした大人であれば、周囲が、「ゆがんでまっせ」と教えてくれることもない。

 自分でいつも意識しているのが、ここで、だから自分に歪みがあるかどうかのバロメーターを、世間の目に置くようにしていま す。
つまり、やっていることが正しい方向なら、たとえば動画の再生回数は自然とあがるし、間違っているなら、さがってくる。
ただしいことをしていれば、自然と、出会うべき人に出会えるし、目の前に道が開けてくる。
間違っていれば、自然と世間が狭くなる。

 この活動をはじめて、14年になりますが、だから自分ではこれまで、「自分から売り込む」ということをいっさいやらずにやっ てきました。
なぜなら、自分から売り込んだら、自分の行動の歪みが欲にかられて見えなくなるからです。

 変な話ですが、おかげさまで、まるで仙人みたいになってきてしまったような自覚があります。

 要は、他人様がどうのこうのではない。
自分で自分を律して、生涯をまっとうする。
それしかできないのだから、そのように生きる。
それが、霊(ひ)に正直に生きるということなのではないかという気がします。



  それにしても、日本人は何時目覚めてくれるのでしょうか。まさか眠ったままなんてことは無いと信じます。


★レッドパールが韓国に盗まれた経過

2022年02月27日 | 韓国

 北京五輪が終わってあの平昌五輪でKoreaに盗まれたイチゴを喜んで食べたカーリングが銀メダルだそうです。
  あの選手達が農家の方々に謝罪したという話は聞いた事がありません。そして、今度はウィグルの血も無視です。スポーツって何なのでしょうか。

  そのイチゴがどうやってKoreaに盗まれたのかを小咲ななさんがツイートしてくれています。
  この悔しさを何とも思わない人達は許せない。

とある日本農家が6年かけて作った新種イチゴ。隣国から「苗が欲し い」と人がやって来ました。日本農家は断りましたが、しつこく頼まれて「譲渡禁止」「5年間のみ有料で」と契約 して苗を渡します。

  今回の北京五輪に一言も発しない日本選手には箝口令でも引かれているのでしょうか。何とも、不思議で情けない。


★福島第1原発、建屋の津波対策工事が完了

2022年02月27日 | 原発

 福島第1原発の津波対策工事が完了したそうです。10年以上という年月は日本の劣化の象徴と言えるのじゃないでしょうか。
  アレ(菅)によって企てられた日本消滅作戦に踊らされた安倍政権からの腰の引けた対応がここまで時間を浪費したのです。この間に、もう一度津波があればどうなったことやら。
  取り敢えず一安心ですね。

  それにしても、未だに再稼働出来ない原発や処理水問題など、相変わらず腰の引けた対応が続いています。その間失った税金はどれ程になるのやら。
  きっと、China肺炎で使った金額より多いのじゃないでしょうか。国民にきちんと説明しない政治とはこれ程までに国民に負担をかけることを自覚して欲しいところですが、やはり自分の職の方が大事なのでしょう。

  やはり、国民が目を覚まし、正しい国家観と歴史観を持った政治家を選ぶしかこの体たらくを変える方法はないでしょう。

さて、国民は目覚めるか!