やはり、西側の腰の引けた指導者達はプーチンの意図を読めなかったようです。
アメリカもイギリスも制裁を発表していますが、実際に戦争をする度胸はないようです。
この時点でプーチンに勝てないでしょう。
Haranoさんや及川さんが解説してくれています。
世界を録画で騙すプーチンの演技、ウクライナ東部の独立を承認した ことで、戦争の可能性が一気に上がった、これからどうなるのか?バイデン政権とNATOの弱さが招いた混乱な状 況https://t.co/iaFR23DbVA pic.twitter.com/YfWU4WJb4Q
— Harano Times Official (@HaranoTimes) February 22, 2022
英国、ロシアの5つの銀行と3人の大富豪に制裁「これは第一弾」 =ネットの反応「日本もやれ」 https://t.co/OGWtWOmsxz米政府、「対ロシア制裁の第1弾」を発動すると発表 2銀行や富豪 ら、ロシアの債権を対象 =ネットの反応「これぐらいじゃプーチンは止まらないな」「うーん… 第一弾はこれと して、第二弾以降はどうなったら発動するのかねえ?」「中途半端な制裁じゃ、中国は見てるぞ?」 https://t.co/WuLiodsDEB
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) February 22, 2022
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) February 23, 2022
仲介外交で面目まる潰れのマクロン仏大統領、一転してプーチン大統 領への罵詈雑言 =ネットの反応「存在感示そうとしてコケにされて終わったか」「大統領選挙惨敗だろうなw」 https://t.co/XFnugqhsKo
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) February 23, 2022
さて、覚悟のあるリーダーと腰の引けたリーダーの勝負は見えているのじゃないでしょうか。