団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

我が家の水道代

2013年02月13日 | 日記・その他

  第 4836回の 平成24年度5期分に続いて平成24年度6期分の検針票が来ました。今期は前期よりほんの心持ち減っているようです。ところが去年よりは増えています。と は言いながら誤差の範囲かもしれません。水の使用量と言うのは余程のことがない限り殆ど変わらないのでしょう ね。人間のやることなんて年年歳歳変わりなし でしょうか。

   平成24年度6期分 平成24年12月8日~平成25年2月6日 

   水道使用量    60立方メートル

   水道料金等      10,290円    約172円/立方メートル

   下水道使用量金等  8,820円    約147円/立方メートル

    合計         19,110円   約319円/立方メートル

 

   前 年同期水量   平成23年度6期分 平成23年12月7日~平成24年2月7日 

   水道使用量    59立方メートル

   水道料金等      10,090円    約171円/立方メートル

   下水道使用量金等  8,652円    約147円/立方メートル

    合計         18,742円   約318円/立方メート

   早 明浦ダムは 今年も去年と変わらず未だに100%に張り付いています。前期の12月にゴーヤがまだ青いと書きましたが、さすがに年末には殆ど枯れたようです。というこ とでやっと抜きましたが、隠れたところに取り忘れた小さな実が結構残っていました。もっときちんと収穫してやれ ばよかったかも。ところで、ゴーヤは連作す ると実付きが良くないそうですが、2年来なら大丈夫そうなので今年も試してみるかな。しかし、期待したより実も小さく数も少なかった気がするのですが、芝 生をちょっと剥いでそこに植えただけで肥料もやらず水もそれほど気をつけてやったわけでの無いので仕方ないので しょう。何といっても、手をかけずに実だけ を得ようとするその根性があさましいのかも。結果は正直ですね。

さて次回は!


現在のPC環境

2013年02月12日 | PC

  

極貧PCの設定もほぼ終わり、私のPC生活 の現在の環境がだいたい決まってきました。デスクトップが6台、ノートが1台。稼働待ちが2台。これはいつ 動かせるかもしくは2度と動かせないのか分からないものです。
  モニターが3台。但し、第 191回で書いたデ スクパワーのCE50K5のはモニターが専用なので他には使えません。ということは実質2台で これを5台で使っています。その使い方は17インチのデル の液晶モニターをパソコンを始めた頃に使ってた切 替器がたまたままだころがっていたのでそれを使って2台で使い、もう一台の21インチ MITUBISHIのDiamondtron Flat / RDF225というCRTをこのモニター本来の仕様である2台に接続、その一台を今度ハードオ フで見つけて210円で買ってきたData Transfer Switchと いう切替器で2 台接続としています。
  なんとも凄まじい極貧ぶりです。今時こんなCRTを使ってる人はいるのかな。時々切り替えを忘れて、 「あれっつ!立ち上がらない。どうしたんだろう」なんて頭を混がらせながら使っています。ここまで来ると我 ながらバカとしか言いようがない状況です。
  しかし、それを結構喜んで使っている私がいます。この上待機中の2台が稼働したらどうなるのでしょう。
  ということで、本来ならもう一台FMV デスクパワーC20SBがあったのですが、これは使ってもらえる人があり嫁入りしました。もう 一台近いうちに嫁入りできそうなのがあります。こ れは先の一台と同じFMVデ スクパワーのCE50K5です。モニターなしでは使ってもらえないのでセットになっている FMVばかりになりました。
  なかなかこんな極貧PCを使ってくれる人は見つからないでしょうから当分は5台とノート1台になりそう です。
  後は、如何に早くPuppyへの移行が可能になるかのためのネット巡回が続きそうです。これでハードの 方は暫くは落ち着きそうです。


  本当かな!


Officeが使える?

2013年02月11日 | PC

  GoogleDrive とSkyDriveというクラウドを使うようになってそのありがたさを実感していますが、Puppyではまだ ネットでしか使えないのが残念です。何時かは使えるようになるとは思うのですが、私の技量かソフトで対応してく れるかどちらが先になるかです。

 こうなると今までは全く興味がなかった記事にも目がいくようになります。そのなか で、これはという記事がありました。私の今抱えているもう一つの問題点、Puppyでワードとエクセルが使えな いことです。ところがこれが実現しそうな話題です。

 

  誠 Biz.ID  より 2013年01月28日

  Dropbox はビジネスには使えない!? 共同作業のための「セキュアなストレージ」+「Office」とは
 オンラインストレージサービス「Dropbox」 を仕事に使う人が増えているが、ビジネスで利用するとなるとセキュリティや機能の面で不足を感じるのも事 実だ。そこで、Dropboxよりもセキュリティが 強固で、マイクロソフトの「Office」などの便利なソフトも追加費用なしで使える便利なサービスを 紹介しよう。

  …略
  共同作業のための「セキュアなストレージ」+「Office」とは

 そんなビジネス利用におすすめなのがNTTドコモが提供する「モ バイルセキュアデスクトップ」。「仮想デスクトップ」と言われるサービスの1つだが、難 しいことはない。Dropboxのように共用の ストレージとしても利用できるほか、端末ローカルにデータを残さずに閲覧・編集でき、さらに利用ログも取得 できるようになっている。…中略

  2つめは、追加費用なしでWord、 Excel、PowerPoint、OutlookなどのMicrosoft Office 2010が利用できること。…中略

 

これは良い、Linuxでも使えるのだろうか。これが使えればHPの更新もできるの でPuppyに全面的に移行できるかもと期待をしたら、何と大きな問題がありました。


  気になる費用は、1アカウントごとの初期費用が6300円、同利用料が月額7875円(ビジネスバリュープ ランの場合)。1アカウント1カ月単位での 契約が可能なため、手軽に利用ができる。仮想デスクトップが利用できて、ファイル共有も安全、さらにOfficeソフトの利用料が含まれてこの価格はリー ズナブルと言えよう。…以下略

 

何だ、お金がいるのか。なんでも無料と言うのは虫が良すぎるし、危険もあるのは分か るのですが、なんとなく毎月光回線の高い料金を払っている身としては納得がいかないところがあります。せめて光 の利用者くらいに最低限の無料提供をして欲しいものです。こんなせこい商売をするから孫さんに負けそうになるん だと悪態をつきたくなります。ともっとセコイ私が言っても仕方ないですね。
  それにしても、こうした動きがあるということはいずれ無料で使えるサービスをどこかが提供しそうな気が します。

 

期待して待つか!


デスクトップ

2013年02月10日 | 日記・その他

  Puppyの 設定も大分落ち着いてきたので今のデスクトップを貼り付けておきます。

デスクトップ 富士 

  相変 わらずの富士山です。これしか芸がないのです。ここからHPを更新する ことに挑戦していますがまだまだです。これもどんな風になるのか。


ジャンク電源

2013年02月10日 | PC

  昨日書いたジャンク屋さんジャンク ワールド WAYA!SANUKI(ワヤ!サヌキ)店さんでメモリーを手に入れましたが、実は もう一つ目的があったのです。昨日も書いた ように第4474回で間違ったメモリーを刺して動かなくなったPCともう一 つ何時も頂いてばかりのAさんことinssさんが私の この部屋の極貧PCを見て、余りの貧しさに余っているマザーボードASUS  M2A-VMとCPUAthlon64×2 2400を下さったのです。
  私にとっては初めてのDualcoreのCPUです。遠慮なく頂いて、早速持ち帰りセットしてみまし た。ところが、壊したASUS  M2N-SLIとCPUAthlon64と全く同じ症状でスイッチを入れるとピーピピとビー プ音が鳴り、全く立ち上がりません。
  両方とも全く同じ症状と言うことは以前から疑っていた電源が原因に違いないと思い、急いでハードオフに 電源の中古を探しに行きました。幸い一つだけ24口のものがありました。早速購入して、これできっと大丈夫 とスイッチオン、やっぱり同じです。両方ともやってみましたし、CPUも差し替えてみたりしましたがどう やっても同じピーピピの繰り返しです。こうなると、マザーボードが両方とも悪いのか、電源が両方とも悪いの かになりそうですが、新しい電源とマザーを調達する余裕はありません。ということで一旦諦めて、マザーか電 源の安いのが手に入れば又やってみようと棚上げしていました。
  ちょうどそのころからLinuxにはまり込んでいたのでそちらにかかりっきりでした。一息ついたのとメ モリーも手に入れたかったのでマザーと電源も一緒に探そうと出かけたのです。
  メモリーは無事手に入りましたが、マザーはありませんでした。やはり主流のインテルものはかりです。し かし、只では帰りません。何と300円の電源を見つけて買って帰りました。
  バイオの設定が無事に終わったので、今度はこの電源でもう一度挑戦です。セットして、スイッチオン。 ピーピピと又同じ症状です。こうなると3台の電源が壊れているとも思えないのでやはりマザーが壊れているの かもしれません。それとも何か同じ間違いをしているのか。今回も諦めました。今度は何とかマザーの中古を手 に入れて何とか動かしたいものです。私にはDualは縁がないのでしょうか。

 

くやしいなぁ!


VAIO復活

2013年02月09日 | PC

  PCの部屋の第 207回第 214回で書いた我が家の極貧PCバ イオノートFRPCG-FR33/Bは DDR-SDRAMというもう2世代前の256MBのメモリーを一本積んでいるだけでWinXPがほとんど動かない状態で、ネットにでもつなごう ものなら ほとんど停止状態でした。それでさすがにこれは使うのを諦めていました。ところが、Puppyを入れると何とOperaでのネットが軽く動きましたと書き ました。恐るべしPuppyです。
  こうなるともう一度使ってみたくなります。それに、メモリーも増設してXPも動かしてみたくなります。とこ ろがネットで探してみても今や古いメモリー の方が最近のDDR3より余程高いようでちょっと手が出ません。ということでまぁPuppyで遊べればよしとしょうと諦めていました。
  しかし、常にアンテナは貼って、もし安価なのが見つかれば増設したいものだと考えていました。というとで、第 193回で書いた去 年メモリーを手に入れたジャンク店の本店が高松にあることがわかり、意を決して行ってみました。ジャンクワー ルド WAYA!SANUKI(ワヤ!サヌキ)店という中古パソコンショップ ジャンクワールド
のジャンク専門店で常時営業しているそうです。
 空港に通じる道に面しているのですぐにわかりました。中を除いてみるとあるはあるは喉から手が出るようなジャ ンク部品が揃っています。
 さっそく、メモリーを探してみました。山盛りになっている中からDDRを探します。これもやっとDDR2と DDR3の見分けが出きるようになったお陰で す。ここまで来るのに結構失敗もしました。元々この極貧PCにのめり込むきっかけになったのが何を隠そう間違って買ってきたDDRをDDR2に刺してPC を壊したのがきっかけですからその違いが分かるまで苦労しました。多分もう間違うことはないでしょうが、又新し い規格ができれば分からなくなる可能性はあ りそうです。兎に角、自作を止めていた間のPCの規格の変革はもの凄いものがあり、それを理解するのに本当に苦労しました。
  ということで、山の中から探し出したDDR512MBを2枚信じられないような格安で購入。余り安くて迷惑 がかかってもいけないのでここには書かない で置きます。お店の人もこんなの使うのかと間違ってないか心配していました。やはり結構間違う人がいるよう出す。動かないのは覚悟で納得して購入。
  早速、帰って、バイオに刺しました。どうなるかなと思ってたら何の不都合もなくすんなり立ち上がり、ちゃん と1GBを認識しています。やはり、メモ リーの威力は凄い。今までどうにもならなかったXPがちゃんと動きだしました。Operaでのネットも充分動きます。尤も、Puppyに比べるとやはり重 いよう出す。
  とは言いながらも、又一つ極貧PCの復活です。元々、自作が好きでノートには興味なかったので始めてのメモ リー増設出したが、裏蓋一つを除けたら偶然そこがメモリーの場所だったのですぐに終わったのも愛嬌でした。

   それにしてもありがたいお店が高松にあったものです。全国的にもこんな店は余りないような気がします。まるで私の極貧PCを待ってくれていたような。欲 を言えば、坂出にあればもっと良いのですが、何といっても極貧の身ではそうしょっちゅう高松まで出かけられませ んので。と言ってもたかだか片道20キロな んですけどね。

贅沢ですか!


スーザンボイルさん

2013年02月08日 | 日記・その他

   Puppy の部屋第 3734回などで何度か取り上げてきたスーザンボイルさんの動画を貼り付けましたが、どうも再生で きないようです。YouTubeに 飛ばないとダメのようです。もしかしたらPuppyで書いたからなのか、それともWinで書いても同じなのか気 になります。そこでこちらでも試してみます。

  久々に懐かしい話題がありました。私も以前気に入ってこの部屋でも取り上げたものですが、既に忘れていまし た。しかし、久しぶりに見るとやはりその凄さに感動します。

   「国際 派時事コラム・商社マンに技あり!」より

   スー ザン・ボイルさんデビュー @ 平成21年4月 の YouTube 映像

  スーザン・ボイルさんがタレント発掘番組で衝撃的デビューをした、4年ちかく前の有名な映像を YouTube で観て、生きてるってすばらしいことなんだという思いが こみ上げました。

 綿密に演出された演劇や映画をはるかに超える、これはもう、これ自体が超一流の映像作品と言えるの ではないでしょうか。…以下略

Susan Boyle - Britains Got Talent 2009 Episode 1 - Saturday 1

  このブログ主のIzumiさんは何か 国語に精通しているし、演劇や芸術にも造詣の深い方で、私のような何もできない者とは段違いの人ですが、そ の人 がこれだけ褒めているのですからやはり凄いものだろうと久々に見直しました。音楽も英語も分からない私でもこの映像には魅せられました。
  それにしても、この英語を理解できたら何倍も面白いでしょうね。不勉強はやっぱり堪えますね。

 今更遅い!

  どうでしょう。もし見え なければ向こうの仕様ですし、見えればOSの問題と言うことです。どっちだろう。

やっぱりこちらも無理のようです。向こうの仕様です ね。なんで埋め込みを拒否するんですかね。リンクをたどって訪問してほしいということでしょうか。


  ところで、日本語字幕へのリンクが第 3720回にありました。やっぱり意味が分かると数倍面白いですね。

歌 は心【完全版】/スーザン・ボイル (日本語字幕つき)

決勝/スーザン・ボイル (日本語字幕つき)

  もう一つ、PuppyでSeamonkeyを 使って書くと字の大きさがとんでもなく大きくなるようです。これも徐々に試してみたいと思います。
  これはWordで修正しています。

 

結構難しい!


★福沢諭吉

2013年02月07日 | 日本再生

  毎日感動させられているブログにここでも何度か取り上げた「ねずさんの ひとりご と」
 があります。このブログは日本人すべてにみてほしいものです。戦後の教育で間違ったことを教えられて日本 を好きになれなかった人も私と同じように目を覚まされること間違いないと思います。


  今日のもそうでした。こんなことも知らずに生きてきたことを本当に残念に思います。まさかあの常識にこんな 裏があったなんて信じられません。今までは、どちらかといえば好きでもなかった人ですが、これを読んで見直さな ければならないと反省しています。


  天 は人の上に人を造らず?


  福沢諭吉の格言として有名な言葉と言えば、「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」です。

これは諭吉の「学問のすすめ」の冒頭に出て来る言葉で、およそいまの日本人なら、誰もが聞いた事のある、いわば 日本人の常識となっている言葉といえます。

意味は、「天は、人々に対して、みな生まれながらにして、貴賤(きせん)上下の差別なく、自由自在、互いに人の 妨げをなさず、おのおのが安楽にこの世をれるようにしている」となります。
これは「学問のすゝめ」の「天は人の上に・・・」に続けて、諭吉自身がそのように書いていますから、間違いあり ません(笑)。

戦後、教科書などでは、「人にも職にも、上下なんかないのです。だから人はみな平等なのだ」と教えたりしている ようです。

ところが、です。
実際に福沢諭吉の「学問のすゝめ」を読んでみたらわかるのですが、諭吉は、冒頭のこの言葉の後に、すぐにそれを 否定している文を書いています。

「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」と一般にはいわれるけれど、現実に世間をみれば、かしこい人もあ れば、おろかな人もある、貧しい人もいる し、富める人もいる。生まれたときから貴人もあれば、最初から卑しい身分で生まれて来る人もいる。その様子は、まるで雲と泥の違みたいです、と諭吉は、そ のように書いています。

要するに諭吉は、世間一般では「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」みたいなことをいうけれど、現実は そうではない。生まれたときから、人にはそれぞれ決定的な差がある、と説いているのです。
だからこそ、学問をして、知的武装をし、すこしでも賢く、貴い人となるよう、人は努力しなければならないと諭吉 は説きます。
だからこそ、本のタイトルが、「学問のすゝめ」なのです。…以下略


  どうです驚きませんか。尤も、そんなことを知らないのはお前くらいだと言われれば一言もありません。
それにしても、この教育の恐ろしさはなんでしょう。こんなに大切なことを教えてこなかった日本の戦後教育の恐ろ しさが凝縮されているといっても言い過ぎじゃないでしょう。
 この後を知っていたら私の人生ももう少し変わっていたかも知れないと思います。尤も、根性なしの私ですからや はり変わりはなかったでしょうね。
  それにしても、これほどひどい教育を受けていたとは衝撃です。これからの子供たちにはこんな嘘は絶対に教え ては行けません。安倍さんに頑張ってもらいましょう。

  しかし、このねずさんって本当に素晴らしい人ですね。このブログは日本の教科書 として採用してもらいたいものです。日本はがらりと変わるのじゃないでしょうか。


  又、目がさめました!


リンクのいたずら

2013年02月06日 | PC

  昨日やっとリンクのおか しなのを治したつもりでしたが、もう一度サイトを訪れリンク先をクリックしてみると、まだ変な所へ飛ぶもの が残っていました。
  ということで、ブラウザーで立ち上げたサイトとWordで立ち上げた元のファイルを見比べながらリ ンクのおかしなのを治して行きました。もうそれほど多くは残っていなかったので割と早く終わりました が、不思議なのがリンクなんかつけた覚えのない普通の文章のところに勝手にリンクが付いていたり、元の リンクのところに本来のリンク先と他のリンクが混じって登録されていたりしていたことです。
  今度こそ、おかしなリンクは全部除けることができたと思いますが、まだまだ残っている可能性もあり そうです。というのも、リンクすれば下線が表示されるようになるはずがそうならずブラウザで見ると下線 が付いているなんてのもあるからです。ですから、元のファイルで点検しているとどうしても見落としがで きるので、まだ完全にできているかどうかの自信はありません。ですから逆に本来のリンクがなされて下線 があるべきところに下線が付かずにリンクだけできているところもありました。
  その上に、リンクが解除されたまま改めてリンクを貼ることをやめているところもかなりあるので、こ れをもう一度リンクを貼るとなるとちょっと時間がかかりそうなので、今回は手をつけていません。いずれ 時間とやる気が出れば手をつけるつもりですが、もうこんなところを見に来る人もいないでしょうから放っ ておいても支障はなさそうなのでそのままにしておこうかとも思っています。

 

手抜きで申し訳ない!


スーザン・ボイルさん

2013年02月05日 | 日記・その他

  久々に懐かしい話題がありました。私も以前気に入って この部屋でも取り上げたものですが、既に忘れていました。しかし、久しぶりに見るとやはりその凄さに感動しま す。

   「国 際派時事コラム・商社マンに技あり!」より

   スー ザン・ボイルさんデビュー @ 平成21年4月 の YouTube 映像

  スーザン・ボイルさんがタレント発掘番組で衝撃的デビューをした、4年ちかく前の有名な映像を YouTube で観て、生きてるってすばらしいことなんだという思いが こみ上げました。

 綿密に演出された演劇や映画をはるかに超える、これはもう、これ自体が超一流の映像作品と言え るのではないでしょうか。…以下略

Susan Boyle - Britains Got Talent 2009 Episode 1 - Saturday 1


   このブログ主のIzumiさんは何か国語に精通しているし、演劇や芸術にも造詣の深い方で、私 のような何もできない者とは段違いの人ですが、その人 がこれだけ褒めているのですからやはり凄いものだろうと久々に見直しました。音楽も英語も分からない私でもこの映像には魅せられました。
  それにしても、この英語を理解できたら何倍も面白いでしょうね。不勉強はやっぱり堪えますね。

 今更遅い!


リンクのいたずら

2013年02月05日 | PC

  Puppyに夢中になっている間にこの部屋が大変なことになって いました。大変なことと言っても大したことではありませんが、先月の部屋のレイアウトとリンクが無茶苦茶に なっていました。途中で気が付いていたのですが、何が原因かがつかめず仕方なく余裕ができる間は諦めるしか ないと割り切って放っておきました。
  月が変わってちょっと余裕ができたのでじっくり見てみましたが、やはりよくわかりません。それで、理解 することは諦め兎に角最初から書き換えてみることにしました。ということで、面倒くさいのですがしかたない ということで少しずつ書き換えて行きました。その中で分かったのはリンクがずれて後ろの分にもリンクされて しまっていることです。これが1月の7日から21日に渡って広がりもう無茶苦茶です。仕方なので一つ一つリ ンクを解除して行き、解除できたものをコピーして新しいページに張り付けて行きました。それででたらめなリ ンクは解除することができたのですが、さすがにもう一度リンクしなおす気力は湧きませんでした。ということ で、リンクのおかしいのはなおったつもりです。
  もう一つのレイアウトはこの作業の途中で勝手に治ってました。これもリンクの所為だったのでしょう。
  それにしても長い更新の中でこんなことは初めてです。一体何が原因なのか、技術の無い私にはまったくわ かりません。もしかしたら、ワードあたりがPuppyへの浮気に怒っていたずらをしたのじゃないかと疑って しまいます。尤も、そんな他愛のない話なら良いのですが、妙なウィルスにでもやられていると大変です。これ 以上何かが起こらないように祈るだけです。

情けない話です!


雑草との戦い再び

2013年02月04日 | 日記・その他

  パソコン三昧でほとんど外にでなくなって何ヶ月になるでしょうか。一日中座 椅子に寝てネットをしているのでさすがに足腰が弱ってきたようで、何となく歩くのもふらふらする感じです。マア、このまま弱って、ネット巡回しながら往生 できたら本望でもあるのですが、まだ予定の72最までは7年あるのでこ のままでは持ちそうもないかも。かと言って、今さら外に出るのもおっくうです。
  とは言いながらも、気になっているのが庭の芝生にはびこる雑草です。折角長年に渡った戦いである程度ま で制圧してきた雑草をこのまま放っておくとあっ という間に勢力を拡大してくることは間違いありません。尤も、私がいなくなれば誰も後を継がないでしょうから、それほど気にすることもないのですが、やは りこれまでの労力を考えると生きている間は負けたくないという気にもなります。
  そんの気持ちを見透かしたようなぽかぽか陽気の日に、とうとう外に出てみました。パット見た目にはまだ それほどはびこってないように見えましたが、 しゃがんでじっくりと見ると案の定、あちこちに芽を出してきています。このまま放っておくと春先にはもう雑草の天下になっている恐れがありそうです。
  かなり迷いましたが、やはりやれることはやっておこうと、とうとう戦いに復帰する気になりました。とは 言いながらも、長い間の座椅子生活のつけは大き くちょっとの間でも足腰が痛い。それでも長年の戦いで以前ほどは手間がかからなくなっているで1時間程度で大分少なくなってきました。この分なら天気のよ い日だけでも一時間ずつ草抜きをすればなんとかなりそうです。
  仕方ない、しばらくは足腰の衰えを防ぐためにも戦いを始めることにしょう。

続くかな!


GoogleEarth

2013年02月03日 | PC

  PuppyでOperaを 使い毎日快適なネット巡回を楽しんでいますが、Officeともう一つ私にとっては大事な第 4824回でも書いたGoogleEarthが どうしても動きません。計5台のPCにインストールしましたが、かろうじて立ち上がるのはUbuntuに入れたものだけ。それも立ち上がっても画面に 地図の白い輪郭線しかみることができません。これはビデオカードの力不足だとは思うのですが、PCIのロープロ フィルのカードしか差せないので諦めています。
  パ ピーリナックス Lupu-528JPには一応最初から用意されたひとつ前のバージョン6.0のGoogleEarthがあり、直ぐにインストールできるの ですが、5台とも起動画面が立ち上がった後、本体が立ち上がらずに終わってしまいます。結局何の手も打つ知識が なくこれも仕方なく諦めています。最新の7.0が入ればもしかしたら動くのかもしれませんが、今のところそれを インストール知識もなし。
  ということで、残念ながら全部で動いたOperaと違って、全部動きません。これも誰かが解決した情報を探 すが待つしかなさそうです。
  つまり、OfficeのWordとExcdlと この GoogleEarthが動かないのが難点 ですが、今のところはWinでのOperaより動きが軽いことを楽しみながらネット巡回を満喫することで満足し ましょう。

や はり移行はまだまだか!


スフェラー

2013年02月02日 | 太陽光発電

  このところPuppyに夢中で、太陽光発電の情報を見ても反応が鈍くなっ ています。全量買い取りの価格もどうやら今年の4月くらいから38円程度になりそうな動きです。これは今の余り にも優遇された設定を考えると仕方ないことでしょう。一気に企業の熱が冷めそうな気がしますし、ますます中国や 韓国の製品が幅を利かせそうな気がします。国産にとってはブームは終わりとならなければ良いのですが。どうなる 事やら。

   ということで、久しぶりに太陽電池の話題。と言っても大分古い話題になってしまいます。

   第4830回で取り上げた球状シリコン「スフェラー」の動画がありました。

 

ス フェラーモジュールの長所

 

   もう価格競争では家電と同じで国産には勝ち目がなさそうなので、こうした技術で世界に対抗するしかないのかもしれ ません。その為にも頑張って欲しいと思います。
  世界が追いつけない高度な技術で生きていくか、鎖国をするかどちらかのような気がします。

果たして日本再生はなるか!


自殺減少

2013年02月01日 | 日本再生

  第 4189回などでこの部屋を始めて以来毎年のように3万人以上の自殺者が出ていることを取り上げて きましたが、ここ2、3年の減少傾向から遂に3万人を割り込んだのだそうです。

  時事ドットコムより

  2012 年の自殺者2万7766人=15年ぶり3万人下回る-減少率、過去最大・警察庁

※記事などの内容は2013年1月 17日掲載時のものです

 昨年1年間の全国の自殺者数は2万7766人で、15年ぶりに3万人を下 回ったことが17日、警察庁のまとめ(速報値)で分かった。前年より2885人(9.4%)少なく、3年連続の 減少。減少率は統計を始めた1978年以降で最大となった。 

  年間の自殺者数は金融機 関の破綻が相次いだ後の1998年に急増。同年から14年連続で3万人を超えた。減少の背景について、内閣府は 「分析には時間がかかるが、経済状況の改善も一因」としている。

  自殺の原因や動機を年代 と職業別に集計した結果は3月に発表される予定だが、うつ病が毎年最も多い。

  警察庁によると、昨年の 自殺者のうち男性は1万9216人で69%を占めた。男女の割合は例年と同じだった。…以下略

  毎年、又かと取り上げてきましたが、こういう良い傾向をとりあげること ができるのは喜ぶべきかもしれません。その傾向は東北震災で家族のきずなが見直されてきたこともあると言われて いるようですが、戦後の自虐史観教育で家族の崩壊が促進されてきたことの弊害に気付くきっかけになったとすれば あの大災害にも少しは良い面があったのかもしれません。
  少子高齢化だって根本には家族崩壊が影響しているでしょうし、その根本を修正しない限り幾ら少子化対策 なんて小手先の手を打ってもその流れを止めることはできないはずです。
  民主党政権により戦後の日本の問題点が浮き彫りになってきたことで日本人もこれでは駄目だと気がついた こともあり、この東北大震災などとともに日本の再生が動き出したのであれば自殺の減少も定着しそうな気がし ます。

今こそ日本を取り戻すとき!