御御御付です。
「おみおつけ」と読みます。
場所は、永山3条12丁目。
永山サティ→ポスフールと名前を変え、今はイオン永山店。その中にあります。
本店は苫小牧にあるようです。
店内は、4人がけテーブルが13卓、2人がけテーブルが2卓。
禁煙席と喫煙席が分けられていますが、仕切りなどは全くなく、煙は自由自在に店内を漂います。
メニューはこんな感じ。
一番上に、おみ選みそで730円。
その下に、黒醤油と御塩で720円。微妙に10円値段が違います。
「御御御付」に関しての説明書きもあって、味噌汁の丁寧語だそうです。
ということは、味噌ラーメンを食べた方がいいのかしらと思いながらも、醤油にしてみました。
黒醤油ラーメン。(720円)
イオンの中にある店ですから、当然WAONでの支払いが可能です。
黒々としたスープ。
あっさりめで、甘めの味付けで、まあ予想通りの味わいです。
とても食べやすいと思います。
麺は、高加水率の中ぐらいの太さの縮れ麺。
驚きの札幌ゴム麺です。
須藤製麺工場の文字がありました。
もさもさ低加水率の旭川麺から、ぷりっぷりの札幌ゴム麺、さらに中間系の麺まで、市内市外問わずあらゆるニーズに応えてくれる製麺工場です。
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、のり。
ネギは大きめのもののみです。
札幌黒醤油系
やはりここでは味噌を食べてみる必要がありそうです。
いつもクリックありがとうございます。
「おみおつけ」と読みます。
場所は、永山3条12丁目。
永山サティ→ポスフールと名前を変え、今はイオン永山店。その中にあります。
本店は苫小牧にあるようです。
店内は、4人がけテーブルが13卓、2人がけテーブルが2卓。
禁煙席と喫煙席が分けられていますが、仕切りなどは全くなく、煙は自由自在に店内を漂います。
メニューはこんな感じ。
一番上に、おみ選みそで730円。
その下に、黒醤油と御塩で720円。微妙に10円値段が違います。
「御御御付」に関しての説明書きもあって、味噌汁の丁寧語だそうです。
ということは、味噌ラーメンを食べた方がいいのかしらと思いながらも、醤油にしてみました。
黒醤油ラーメン。(720円)
イオンの中にある店ですから、当然WAONでの支払いが可能です。
黒々としたスープ。
あっさりめで、甘めの味付けで、まあ予想通りの味わいです。
とても食べやすいと思います。
麺は、高加水率の中ぐらいの太さの縮れ麺。
驚きの札幌ゴム麺です。
須藤製麺工場の文字がありました。
もさもさ低加水率の旭川麺から、ぷりっぷりの札幌ゴム麺、さらに中間系の麺まで、市内市外問わずあらゆるニーズに応えてくれる製麺工場です。
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、のり。
ネギは大きめのもののみです。
札幌黒醤油系
やはりここでは味噌を食べてみる必要がありそうです。
いつもクリックありがとうございます。