旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

奴@旭川末広 6

2018-05-02 23:55:55 | 旭川市(西部)
末広住宅街、プチ秘境系の名店、奴です。
「やっこ」と読みます。



場所は、末広1条4丁目。
環状線から数十メートル。
国道40号からも数十メートル。
なのに、このわかりにくさ、秘境感は、ただ事ではないですよね。

店内の様子は以前と変わっていませんね。
カウンター数席と、小上がりにテーブルが4卓。
昼がラーメン、夜が焼き肉という二毛作店ではなく、昼夜問わずラーメンも焼き肉も両方食べることができます。

メニューはこちら。



基本三味、塩、正油、味噌の順。
塩と正油が600円、味噌が700円。

今回はメニューにないものを注文してみましょう。
裏メニューとして、eihoさんが食べた辛口正油いわさんが食べた辛味噌もあるんですが、今回はそれではありません。
さあわかりますか?

塩チャーシュー。(800円)
正油と味噌にチャーシューの記載はあるんですが、塩にはないんです。
でも注文できました。
確認してもらったところ、ただの書き忘れだそうです(笑)



外観はチャーシューがない方が美しいですね。
それでも、透明なきれいなスープ。
豚骨ベースに魚介も香る、旭川系。
塩分やや高めですが、旨味は十分。
美味いですねー。
旭川清湯系の最高峰です。

麺は、加藤ラーメンのもの。
低加水率の中細縮れ麺。
典型的な旭川麺ですが、ブレがありますかね。
この日は結構ゆるめ。
カタメンって言うのもたまにはいいかも。



具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
シンプルですね。
チャーシューは、脂身少ないもっちり系。
さすが焼き肉屋だけあっていつも美味いです。


末広住宅街秘境系名店


旭川清湯塩の最高峰です。
個人的には、あとみづのささき宝龍と。
旭川以外のラヲタの方に、ぜひ足を踏み入れてもらいたい、そんなお店です。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする