にゃん福茶屋です。

サンロクシメラーメンの定番です。
営業時間は23時~翌7時まで。
定番のもう1軒味特が最近早めに閉店することが多く、遅い時間は専らこちらです。
さらに朝ラーの選択肢にもなります。
場所は、3条通6丁目。
3条本通り沿い、珍平ビルの1階にあります。

ビルに派手な看板が目印です。
店そのものは、柱の影にひっそりと隠れています。

店内は、L字カウンターのみ。小さいお店です。
メニューはこちら。

基本三味、醤油、塩、味噌の順。
醤油と塩が750円、味噌が800円。
醤油におすすめと書いてあります。

瓶ビールにおすすめと書いてありますので、飲んでみましょう。

ああ、美味しい(笑)
らーめん 塩。(750円)

らーめん 醤油。(750円)

白濁した豚骨スープ。
そこに魚介も加わります。
そして表面の脂は多め。
一口目のこの脂がまた美味いんですよね。
ベースのスープはまろやかで、甘めのタレが合わさります。
塩だとより甘さが目立ちます。
安定の美味さですね。
酔っ払っていないと、一段と美味さがわかります。
麺は藤原製麺のもの。
やや多加水な旭川麺です。
もっちり美味いですね。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
シンプルですね。
三六定番〆拉麺
最近、一段と美味しい気がします。
個人的サンロクシメラーメン2強の1角ということで。
もう一軒はもちろん味特です。

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑旭川情報
いつもクリックありがとうございます。

サンロクシメラーメンの定番です。
営業時間は23時~翌7時まで。
定番のもう1軒味特が最近早めに閉店することが多く、遅い時間は専らこちらです。
さらに朝ラーの選択肢にもなります。
場所は、3条通6丁目。
3条本通り沿い、珍平ビルの1階にあります。

ビルに派手な看板が目印です。
店そのものは、柱の影にひっそりと隠れています。

店内は、L字カウンターのみ。小さいお店です。
メニューはこちら。

基本三味、醤油、塩、味噌の順。
醤油と塩が750円、味噌が800円。
醤油におすすめと書いてあります。

瓶ビールにおすすめと書いてありますので、飲んでみましょう。

ああ、美味しい(笑)
らーめん 塩。(750円)

らーめん 醤油。(750円)

白濁した豚骨スープ。
そこに魚介も加わります。
そして表面の脂は多め。
一口目のこの脂がまた美味いんですよね。
ベースのスープはまろやかで、甘めのタレが合わさります。
塩だとより甘さが目立ちます。
安定の美味さですね。
酔っ払っていないと、一段と美味さがわかります。
麺は藤原製麺のもの。
やや多加水な旭川麺です。
もっちり美味いですね。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
シンプルですね。
三六定番〆拉麺
最近、一段と美味しい気がします。
個人的サンロクシメラーメン2強の1角ということで。
もう一軒はもちろん味特です。

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑旭川情報
いつもクリックありがとうございます。