゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

3月30日  ツナと大根の パスタ

2020-04-09 09:00:00 | ひるごはん(パスタ)
 

コスモスは朝食に パンを 食べたと、
11:17、LINEで言っていて、
Julianは今 (朝) ごはん食べてる、と書いてあったのに、
11:58には、この写真が送られて来た。

え !?

40分後に昼の食事 !? 意味不明 ∵ゞ(≧ε≦)
とにかく、食べたらしいです、コスモスが作った これを。





≪ツナと大根の パスタ≫
  


塩味を 感じるくらいの湯で パスタを 茹で、
その間に、大根おろし 200g、
酢大さじ 1/2、砂糖大さじ 1、塩小さじ 1/2、
ヤマエの濃口醤油「ぼたん」大さじ 1を 煮立て、
ツナ缶を 加える。
茹で上がった パスタは ざるに上げて水切り、
オリーブ油小さじ 1/2、バター小さじ 1を 絡めて器に盛り付け、
ソース、小葱、きざみ海苔を のせて できあがり。

それにしてもさ、小葱を のせてから きざみ海苔って・・・ (-"-;)
Photo by コスモス







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






3月22日  明太クリームパスタ

2020-03-30 17:00:00 | ひるごはん(パスタ)


ずいぶん前から鳥が欲しいと言っていた Julian。
小さい頃から今に至るまで、空を 飛びたいと言っては、
天国に行ってしまうのではないかと私を 恐怖させていて。
今でも週だか月だかに何度も飛ぶ夢を 見るらしく、
平泳ぎみたいに手で飛ぶんじゃないんだよ、
足を カエルみたいに使って飛ぶの、と、この日も力説してた。
鳥は犬猫と変わらないくらい長生きだし、
ハムスターとかで説得しようと思ったんだけど、
寝てばっかりで つまんないし、Julianは鳥さんが欲しいの、
と、考えを 変える様子も無く。
本当は最初、一緒に寝られる子が欲しいの、と言っていて、
だけど、猫は アレルギー、それが無かったとしても、
買うにも、飼うにも、浪費サラリーマン貧乏家庭、
犬猫は無理、年を 取って、介護することになった頃には、
今より収入が減ってる訳で、
退職金も既に使って無いんだから、働かずには暮らせない。
イコール 面倒を 見てあげられる人が居ないでしょ。
お手伝いさんでも雇えるような生活してれば、
寂しい思いを させずに済むけれど、
うちの場合は働かなきゃ食べていけない訳で、だから、
犬猫は、お金持ちの人しか飼えないんだよ、と言ったら、
これは、さすがに分かったようで諦めてくれた。
となると、選択肢は一つしか無く、
何度か ペットショップを 一人で覗いて様子を 見てた。
この日、初めて一軒 一緒に行ったんだけど、
ホームセンターの一角だから 、3羽しか居なくて、
比較対象が無いだけに、決めるに決められず。
買物したものを 持っていたので、
落ち着かないし、コスモスも出かけるって言ってるから、
まずは一度 帰って、買ったものを 片付けて、
食事を してから出直そうということになった。
もう最近は、すっかり手慣れたもので、
Julianが、ささっと作ってくれました。
実は、これが、悲しみの序章。
この後、時間に追われ、気が散って、最後は気力が湧かず、
やっと少し、記事を 書く気になったのは 29日。
それまでは、ブログに触ることもできなかった。





≪明太クリームパスタ≫
  


塩味を 感じるくらいの湯で パスタを 茹で、その間に、
フライパンに、牛乳、明太子、コンソメ、塩こしょう、
パルメザンチーズを 入れ(今回は少し量が少なかったけど)
煮立たせないよう、クリームソースを 作る。
茹で上がった パスタを フライパンに移し、
さっと混ぜ合わせれば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






3月10日  ツナ玉パスタ

2020-03-18 10:00:00 | ひるごはん(パスタ)


2:33 コスモスから ラインで、

おひるごはん 💭

と、パスタの写真が送られて来た。

私は少し前に作った、豚肉と玉葱の あんかけスープ、



ラインの小さな写真だったから、
これを、茹でた パスタに絡めたように見えて、
うまいこと楽して お昼にした報告なんだなと思い、
彼氏んちに行くって言ってたのに、
出かけなかったの?と聞いているうちに、

ん?

ふと気付いてしまった。
向こう側に、ある訳の無い、もう一つの器と、
テーブルに映った誰かの手に・・・



うちで あそんでる 💭

(笑) 💭





・ ・ ・





わらじゃね~わ (怒)

勝手に男、連れ込むべからず !!





と言ってもねぇ、向こうの御両親が お勤めの間に、
年がら年中 上がり込んでるらしいから、
逆は ダメとは言えないのよねぇ。




  ≪ツナ玉パスタ≫
  
結局これは、彼氏が作った、ツナと玉葱を 使い、
昆布つゆで味付けした和風パスタだったことが後に判明。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






2月12日  明太子の豆乳スープパスタ

2020-02-17 23:00:00 | ひるごはん(パスタ)


朝から、コスモスを 駅へ送り、酒の買い出し、
食品の買い出し、と、3つ用事を 終わらせなくてはならなくて。
帰宅時間を 考えると、駅から戻って、
酒屋の開店時間までの間しか、布団を 干す時間が無い。
後が詰まってるから、ホントは 10分で出たかったんだけど、
そりゃ無理よね、最近は Julianが必ず手伝ってくれるから、
今まで一人で全てしていたことを 考えれば、
その半分の時間で終わってはいるんだけど。

買物から帰って、ふと気付くと、あっと言う間に、
玄関に置いた食材は リビングに運び込まれていて、
Julianが手早く定位置に片付けてくれている。
今までは常に無視だったから本当に ビックリした。
驚いたのは、同じく玄関に積み上げていた ビール、
1ケース持って来て、小さい冷蔵庫に入れてくれていて、
それは見ていたし、それだけでも気が利くな、
助かるな、嬉しいなと思っていたのに、さて、
残りを 押し入れに放り込むか、と リビングを 出ると、
まさかの、既に全部、Julianが しまってくれていて。
確か、7ケースあったのに、ありがとう。

時は別になるんだけど、2時半 ジャスト、
布団を パンパンと叩く音が聞こえて来て、思わず笑っちゃった。
食事を 終えた時点で既に 1時を 回ってしまっていて、
今日も何も できないに等しいなと思いつつ、
ここまで写真の整理を しよう、と、時間が過ぎたのを 知りつつ、
キリの良いところまで進めていた時だったから。
上がって行くと、満面の笑みの Julian。
もう残す試験は 1つだし、髪を 染めたり、
アルバイトして自分の欲しいものを 買ったり、
目の前に楽しいことが近づいて来たからなのかな。
高校生の時は態度も悪く大変だったのに、卒業するなり、
人が変わったようになったという、
他家の お嬢さんの話を 思い出した。
おかあさんより主婦みたいじゃん、と言うと、また笑ってた。

今まで、義務で、しかも自分だけが自分の時間を 割いて、
色々なことを 一人でして来て、挙句の果てに、
あんたは家のこと何もしないから年金は無いと言われ、
本当に心が壊れてしまってるからね。
あの、反抗的で憎たらしい Julianの優しさは身に沁みます。
ありがとう。。。

そうそう、買物から帰って、Julianが作ってくれた、
明太子の豆乳スープパスタ、食べました。
すっかり手慣れた様子で作ってくれるようになりました。




≪明太子の豆乳スープパスタ≫



塩味を 感じるくらいの湯で パスタを 茹で、
その間に スープの準備。



フライパンに、好みの量の豆乳、同量の昆布だし、
明太子、パルメザンチーズを 入れ、
塩こしょうで味を 調えて、弱火で温め、
茹で上がった パスタを 入れて混ぜ合わせれば できあがり。








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






2月2日  釜玉パスタ

2020-02-07 06:00:00 | ひるごはん(パスタ)
 

布団を 干したかったので、寝ている コスモスは、
いつものように、シーツごと布団から Julianに落とされて (笑)
1時頃に教習所へ行くと言っているので、
3人で何を 食べるか、あぁでもない、こ~でもない話して、
最終的には これになりました。
私達は 2食目だけど、コスモスは 1食目で昼食。
途中までは by Julian、途中からは by コスモス。
初めてのものは、やっぱり まだ上手に できなくて、
コスモスが何か言ったら ヘソを 曲げて部屋へ上がっちゃった。





≪釜玉パスタ≫
  


塩味を 感じるくらいの湯で パスタを 茹で、
ざるに上げて水気を 切り、
熱した フライパンに、バターを 入れて融かし、
ヤマエの濃口醤油「うまくちぼたん」を 加え、
パスタを 和えて器に盛り付け、
卵黄を 落とし、小葱の小口切りを 散らして、
ブラックペパーを 振れば できあがり。









ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






1月30日  ツナと ブロッコリーの豆乳パスタ

2020-02-04 09:30:00 | ひるごはん(パスタ)

さぁ そろそろ飯でも、と会社で思っていた 1時前、

昆布どこ!!! 💭

ない! 💭

空です!! 💭

と、いつも、昆布を はさみで切って入れてある タッパーの写真が
ラインで送られて来た。
それにしても、この エクスクラメーションマークの数の変化には、
何か意味があるのだろうか・・・

家に一人で居ると、素ラーメン、終わり!
みたいな食事を してることが多くて、
それもあって、パスタを 覚えてくれたのは嬉しかったのよね。
この日も気になって、12時過ぎに、
ブロッコリー茹でたのと、わかめの戻したのがあるから、
温かいし、ドレッシングで冷たい パスタも良いよ、
と送っておいたから、私は わかめのことだとばかり思ってて。
本人は、豆乳パスタを 作るのに昆布だしが必要だったらしく、
話が暫し すれ違って混乱した。
帰って見ると、
何も言ってないのに今回は沢山 写真が撮ってあって、
それでも ほぼ ゴミ箱行きだったけど、
中には トリミングすれば使えるものもあったので、
景気良く、良かったのは全て使ってあげた ( ̄ー ̄)





≪ツナと ブロッコリーの豆乳パスタ≫

























ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






1月16日たらこクリームパスタ

2020-01-20 21:00:00 | ひるごはん(パスタ)


「おかあさん、今日も作ったよ!」と、
私が打ち合わせから疲れて帰ると、
リビングに置いてある カメラの モニターを 見ている Julian。
ついに、一人で パスタを 作れるようになったらしい。
疲れも一瞬で吹き飛ぶ めでたいこと、嬉しい。
バージョンを 変えれば いくらでも色々なものが できるし、
パスタを 作れるって大きいよね。
しかも、何も言ってないのに写真まで撮ってあるんでしょ。
ただ、撮ってあったのは 5枚だけ。
この 1枚が無ければ、まともに写っていて、
記事に使えるものは無かったけど (≧≦)
ブログ歴 10年超の私でも、1品で 10枚は撮るし、
単色の、ピントが合いづらいものとか、
一味や ブラックペパーを 振って、点が無数に あるような、
ピントを 外しやすいものは念の為 20枚近く撮って、
それでも厳しい場合が あるからね。


              
  ≪たらこクリームパスタ≫           by Julian
    
塩味を 感じるくらいの湯で パスタを 茹で、その間に、
オリーブ油、生クリーム、たらこを フライパンに入れて、
弱火で温め、茹で上がった パスタを 加え、
軽く塩こしょうして味を 調えて器に盛り付け、
きざみ海苔を のせれば できあがり。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






1月15日  たらこの クリームパスタ

2020-01-19 21:30:00 | ひるごはん(パスタ)


激しく忙しかった この日。
まずは朝、送り出そうと自転車の サドルを 拭きに外へ出ると、
朝には止むと言っていたし、窓から手を 出して確認もした、
止んでいると思っていた雨が全然まだ降っていて。
この日は登校日だった Julianを 駅まで送って戻ると、
同じく学校へ行く コスモスも乗せて行ってほしいと言うので、
仕方ない、ササっと食事を 済ませてから再度 車を 出した。
午後の予定が詰まっているので、開店と同時に スーパーへ行き、
学校を 出る時に、今回は ちゃんと連絡して来た Julianが、
駅に着く時間に合わせて迎えに行って一旦 帰宅。
2人 一緒に拾えれば一度で済んだんだけど、
コスモスは授業が長引き、電車が遅れ、
教習所に提出する住民票も取らなくてはならなくて無理。
しかも、それから バスで帰って来るとなると、
出かけるのが遅くなって、夜の支度が ある私も困るし、
迎えに来てほしいとも言ってるので、この日 4回目の車出し。
で! 20分くらいで帰って来るね、と言って出たら、
まさかの、Julianが パスタの準備を 始めていて驚きだった。
おなかが空いて堪えられなかったとは言ってたけど (笑)
これで、三度目だったかな、美味しく作れていました。





≪たらこの クリームパスタ≫


塩味を 感じるくらいの湯で パスタを 茹で、その間に、
オリーブ油、生クリーム、たらこを フライパンに入れて、
弱火で温め、茹で上がった パスタを 加え、
軽く塩こしょうして味を 調えて器に盛り付け、
きざみ海苔を のせれば できあがり。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






1月13日  キャベツと ツナの豆乳スープパスタ

2020-01-17 17:30:00 | ひるごはん(パスタ)
 

前日、初めて自分で パスタを 作った Julian。
しかも、材料の都合で、麺を 茹でて何かで ざっと和える、
一番 簡単なものでなく、具材を 切ったり、スープを 作ったり、
手間が かかる、高度なのを いきなり作って、
それなりに できたので、
明日もう一回 作れば覚えるんじゃない? と言って、
本人も、うん! 作る! とは言ってたけど、
前日の晩から、明日は たらこ! とか、無い材料を 言ったり、
昨日は きのこだったから、今日は何にする?
と朝から心配してて、11時前には、おなか空かない? と。
また散財人は 10時半頃に出て行って 2人、やる気満々です。
私は洗濯物 4杯目を 回していたので、先に取りかかってもらい、
後から キッチンに行くと、湯も沸いて、キャベツも切ってあり、
ツナ缶の準備も してあって、パスタの準備も済んでいた。

やるじゃん ( ̄ー ̄)

ただ、あれこれ忘れるわ、騒々しいわで大変。
自分でも食べ始めて落ち着いた時に、
「慣れるまでは うるさいかも」と言っていたほど (笑)
まず、覚えてはいたけど、
先に昆布だしを 取るのを 忘れて、慌てて取ってたね。
あと、パスタを 茹でる鍋に塩は入れたか聞くと、
わぁ~入れてないっっっ!! と、麺を 鍋に入れたとこなのに、
突然 火を 消そうとするから慌てて止めて、塩は後入れ。
オリーブ油を 熱してる時点で、
にんにくの みじん切りが できてなくて私が切ったし、
強火のままだったから、あっちゅう間に にんにく焦げてるし。
わぁ~煮立っちゃうぅ~ やめてぇ~! だの、
ぎゃぁ~ 熱い~! だの散々大騒ぎを した挙句、
だって、麺が反抗するんだもの、と、
同じく食べながら、おかしなことを 言ってるし。
でも、作ってる最中に、これ全部 1人でするの大変だね、
と言っていて、それを 何品も毎日 一人で作っている母の苦労、
少しは考えてくれよ、と内心 思った。
慣れるまでは、ちゃんと前もって使う材料を、
用意していおいた方が良いね、とも食べながら話しました。
どんなことを きっかけにでも、少しずつでも何か考えたり、
それによって成長してくれたら良いんだけど。





≪キャベツと ツナの豆乳スープパスタ≫



塩味を 感じるくらいの湯で パスタを 茹で、
その間に、オリーブ油で にんにくの みじん切り、
食べやすい大きさに切った キャベツ、ツナ缶を 炒め、
昆布だしと豆乳を 1:1の割合で好みの分量 加え、
コンソメ、茹で上がった麺を 加え、
宮崎産 スパイス調味料マキシマムで味を 調えて できあがり。
前日に引き続き、Very Goodな味付けで美味しかった (*^^*)







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






1月12日  きのこと豚肉の豆乳スープパスタ

2020-01-16 11:00:00 | ひるごはん(パスタ)
 

10時半には また バイクで散財人は出かけ、
11時前、騒々しく Julianが下りて来て、ごはん食べよう!と。
そうだよね、起きたの 5時で、すぐ食べたもんね。
で、食べ終わった瞬間に おなか空いたって言って、
肉まん 1ヶ食べてるのを 見て、信じられん (-"-;)と思ったけど、
考えてみれば、おかずが塩辛で軽かったし、
ごはんが無くなってから、きんぴらごぼうを 抱えて食べてたし。
で、どうやって作るの?と言うから、
自分で作りたいのか聞くと、そうだって。
あらまぁ、やる気になったのかしら。
前は作り方を ラインで送っておいてもしなかったのに。





≪きのこと豚肉の豆乳スープパスタ≫



塩味を 感じるくらいの湯で パスタを 茹で、その間に、
オリーブ油で にんにくの みじん切り、細かく切った豚肉、
3cm程度の短冊に切った エリンギ、
冷凍してある しめじ、えのき、ブラウンえのきを 炒め、
昆布だしと豆乳を 1:1の割合で、好みの分量 加え、
コンソメ、たっぷりの パルメザンチーズを 加える。
茹で上がった麺を 加え、
軽く塩こしょうして味を 調えて できあがり。



Julianは全卵、私は最近、歯の調子で、
卵を 使った つまみを 食べることが多いし、
この日も夜は玉子を 食べる予定があったので、
うずらの卵にしておきました。
にんにくの みじん切りや、
スナップえんどうを 刻んで散らすのは私だったけど、
他は、盛り付けも全て Julian、自分で作って、
しかも、塩こしょうの分量は一発で決めたと言っていて、
美味しかったから、嬉しかったんじゃないかな。
楽しそうだったし、食事中も、食べた後も、満足そうだった。
オムレツしか作れない人から、少しだけ進歩したね ♬



by Julian







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






1月5日  きのこの バター醤油パスタ

2020-01-11 07:30:00 | ひるごはん(パスタ)
 

我儘は言うけど、何だかんだ言って割と私に気を 遣う Julianが、
コスモスの バイト先へ行こうと、珍しく何度も言っていた。
カルボナーラが食べたいと言ってたから、
理由は それだけなんだろうけど、結構しつこかった。
だけど、高い お金を 払っても、
ほとんど私が食べられるものは無いし、家で食べようと言った。
せっかくここまで、毎日 遊んで歩いて外食してる奴と真逆、
2人で我慢して家で食べて来たんだし、最後まで通したいじゃん。
年末の 25日に買物して、年明けの 8日まで買物しないから、
冷蔵庫にあるもので作れるものしか できない。
ダメ元で、バター醤油味は? と聞いてみたら、
ん~美味しそう!と言うので、彩りとか色々考えて、これに決定。





≪茸の バター醤油パスタ≫



塩味を 感じるくらいの湯で パスタを 茹で、その間に、
玉葱を 薄切りにし、サラダ油を 熱した フライパンで、
冷凍してある えのき、ブラウンえのき、しめじと合わせて炒め、
だし醤油、塩こしょう、バターで味を 調え、
茹で上がった パスタ、ピーマン (赤・黄・橙) の細切りを 加え、
全体を 混ぜ合わせて できあがり。








ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






12月31日  きのこと鶏肉の豆乳スープパスタ

2020-01-04 21:00:00 | ひるごはん(パスタ)
 

前日、コスモスが地元バイトの忘年会。
最初の頃は、真夜中に帰って来たり、朝帰りの時には心配で、
本当に具合が悪くなりそうになったものだけど、
最近は、ほぼ朝帰りなので、深夜の帰宅より遥かに気が楽。
帰って来るの朝でしょ? 中途半端な時間に帰って来るよりは、
明るくなってから帰って来る方が、安心で良いわ、
ゆっくり寝られるし、と送り出した。
でも、やっぱり心の どこかで気になってるんだね~、
まさかの、12時に寝て、2時、4時と、帰って来た音で 4:51。
昼まで寝てると Julianの勉強の邪魔になるから、
私の所で寝るように言ってあったので、気になって 5:51。
何と、7時間の間に 4回も目が覚めるっていうね。
Julianに起こしてと頼まれてたのが 7時だったんだけど、
そのまま 7時近くまで眠れず、
多分、10分くらい寝たら目覚ましが鳴ったと思う。
しかも コスモスは結局、Julianが勉強してる横、自分の布団で
1時半頃まで寝てて、Julianは傍で寝てられるから、
眠い~集中できないとか言って下りて来るし (-"-;)
私は仕事へ行く訳じゃなし、眠くなったら寝れば良いから、
腹も立たなかったけど、ホント疲れるわ (-"-;)



で、お昼、Julianが、パスタ! この前の あれ食べたい!!
って言うから、それが何を 指してるかは すぐ分かったんだけど、
たらこも ブロッコリーも無い。
茸で良いか聞くと OKだったので、そこで折り合いがついて決定。
これも、前回に引き続き、ひと口 食べると、うん! 美味い!
そして、食べ終わった後も、これは美味しいね、豆乳いいね~ ♪
と、ヒットだったようで、良かった良かった (*^^*)






≪きのこと鶏肉の豆乳スープパスタ≫



塩味を 感じるくらいの湯で パスタを 茹で、
その間に鶏肉を 食べやすい大きさに切り、
玉葱を 薄切り、しめじは石づきを 落として バラバラにし、
冷凍してある えのき、ブラウンえのきと オリーブ油で炒め、
軽く塩こしょうしておく。



大きな フライパンに、昆布だしを 冷ましたものと、
同量の豆乳を 入れ、 刻みにんにく 1ヶ、顆粒の コンソメ少々、
多めの オリーブ油と パルメザンチーズを 入れ、
弱火で煮立たせないように温める。



炒めたものと茹で上がった パスタを、
豆乳スープの フライパンに入れ、軽く塩こしょうして できあがり。








ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






12月22日  たらこと ブロッコリーの豆乳スープパスタ

2019-12-27 04:00:00 | ひるごはん(パスタ)


過去問ちょうど終わったから ごはん食べよっか、
と Julianが下りて来た。
お粥は消化が良いし、食べ終わった時には おなか空いてるから、
お昼を 心待ちにしていました。

これ、メッチャ美味くって、
途中 何度も、美味しいね、と Julianが言ってくれたし、
食べ終わって食器を キッチンへ持って行く時も、
ごちそうさま、美味しかった ~ ♪ って言ってくれて。
贅沢せず、あるもので作る、
それによって新しい発見があると、すごく嬉しいし、
材料を 買い揃えてたら作れないものが できる。
これなら生クリームは要らないし、また作りたいと思った。



  

≪たらこと ブロッコリーの豆乳スープパスタ≫

  
塩味を 感じるくらいの湯で パスタを 茹で、その間に、
大きな フライパンに豆乳、オリーブ油、コンソメ、たらこを 入れ、
ゆっくり弱火で温めて、茹で上がった パスタを 移し、
パルメザンチーズと刻んだ茹で ブロッコリーを 加え、
塩こしょうで味を 調えたら できあがり。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






12月15日  たらこクリームパスタ

2019-12-20 23:30:00 | ひるごはん(パスタ)


7時に起こしてと言うから起こして、食事の後、
頭が働かない、と、言っていたと思ったら、
また黙って ベッドへ逆戻りした Julian、はぁ (◞‸◟)
私は出かけるので、地元バイトへ 11時前に出かける コスモスに、
声を かけてくれるよう頼んだけど、ラインは既読にならず。
結局 12時まで寝てたらしく、もう ダメだな、この受験生は。
日々諦めの気持ちが強くなっていく母である。
図書館、美容室、買物と回るから 1時半くらいになると思うし、
おなかが空いたら適当に食べてと言ってあったんだけど、
スーパーから ラインすると、おなか空いたと言っている。
何が食べたいか聞くと、特には無いけど、たらこパスタ、と。
特に あるじゃん (笑)
なので、高く つくから、普段は家にあるもので作るところ、
珍しく、必要な材料を 買って帰って急いで作りました。
美味しいと喜んでたから良かった。



  

≪たらこクリームパスタ≫

  

塩味を 感じるくらいの湯で パスタを 茹で、その間に、
フライパンに生クリーム、オリーブ油、たらこを 入れ、
たらこを ほぐしながら弱火で生クリームを 温め、
茹で上がった パスタと、茹で汁お玉 1杯を フライパンに入れ、
ピンクソルトで味を 調えて できあがり。

  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






11月4日  ツナと茸の豆乳クリームパスタ

2019-11-10 05:30:00 | ひるごはん(パスタ)


たま~に リビングの ドアを 細く開けて、
実際に こっちから目は見えないんだけど、Julianは、
ふざけて そこから覗いて笑わせようとするの。
この日も また やってて (笑) お昼の要求らしい。
冷蔵庫を 開けて、明太子パスタだの カルボナーラだの、
勝手なことを 言っておる。
ベーコンや明太子、薬を 多用している、そういう系統の
体に悪いものは、我が家には滅多に ござらん。
ベーコンは、また仕込むまで待ちなはれ。
と言う訳で、ここらで着地させてもらいました。



  ≪ツナと茸の豆乳クリームパスタ≫
  

塩味を 感じるくらいの湯で パスタを 茹で、
その間に玉葱と エリンギを 切って オリーブ油で炒め、
冷凍してある しめじ、ツナの缶詰め、
豆乳、パルメザンチーズ、料理用チーズを 加えて、
塩こしょうで味を 調え、沸騰させないように、
木べらで そぉっと混ぜながら煮詰めていく。
はずが、洗い物か何かしてたんだったかな~?
ちょっと気が緩んだ隙に分離してるやないけ~っっっ
ガクリ orz

  

でもさ~ Julianは、分離してる方が好きだなぁ。
だって、その方が麺に絡まって美味しいじゃない?
と言ってくれたのが救いでした。

  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤