火曜日、こどもたちと買物に行くと、
99円市で、色々な お花を 売っていた。
どれも少しずつ お花が入っているんだけど、
それが とっても良いの。
お花たちの周りを 2週して、2種類 チョイスして買ってみた。
ちょっと~♪ かわいいんでない?
すご~く気が滅入ってたんだけど、気分が軽くなった♪
すごい パワーを 持ってるね (^_-)-☆
元気の無い日は お花でも見よう!
* * * * *
99円市で、色々な お花を 売っていた。
どれも少しずつ お花が入っているんだけど、
それが とっても良いの。
お花たちの周りを 2週して、2種類 チョイスして買ってみた。
ちょっと~♪ かわいいんでない?
すご~く気が滅入ってたんだけど、気分が軽くなった♪
すごい パワーを 持ってるね (^_-)-☆
元気の無い日は お花でも見よう!
* * * * *
≪鯖の ムニエル カレー風味≫

おとうさんが買って来た鯖が、もう 1枚 残っていた。
塩焼きでも十分 美味しかったんだけど、
脂の のりが イマイチだったので、
こういう料理の方が合うだろうと、
その時おとうさんと話したの。
塩こしょう、カレーパウダー、小麦粉を まぶして焼いて、
マヨネーズを 添えて・・・と。
予想通り、バッチリ美味しかった♪
塩焼きでも十分 美味しかったんだけど、
脂の のりが イマイチだったので、
こういう料理の方が合うだろうと、
その時おとうさんと話したの。
塩こしょう、カレーパウダー、小麦粉を まぶして焼いて、
マヨネーズを 添えて・・・と。
予想通り、バッチリ美味しかった♪
≪うるめいわしの刺身≫

あらら~魚 ダブルに DHA ダブル~?
こどもと一緒に食べるのかと思ってたら、
おとうさんの帰りが少~し遅く、
2人 2人に分かれての食事になっちゃったからね。
こどもと一緒に食べるのかと思ってたら、
おとうさんの帰りが少~し遅く、
2人 2人に分かれての食事になっちゃったからね。
≪茸と搾菜の炒めもの≫

平茸、えのき、椎茸と搾菜を 炒め、味覇と薄口醤油。
糸唐辛子を 添えました♪
糸唐辛子を 添えました♪
≪つきこんと油揚げの煮物≫

何だか知らないけど、
冷蔵庫に油揚げが沢山 入ってるのよね~ (-"-;)
早く食べないと ダメになっちゃうよ~
今回は手抜きで、
麺つゆに お砂糖を 入れて甘辛煮にしました。
冷蔵庫に油揚げが沢山 入ってるのよね~ (-"-;)
早く食べないと ダメになっちゃうよ~
今回は手抜きで、
麺つゆに お砂糖を 入れて甘辛煮にしました。
≪すだち≫

おとうさんの大好きな すだち。
塩を 付けて、ガリっといきます♪
塩を 付けて、ガリっといきます♪
≪ゆで落花生≫

これは一般的な落花生 (らっかせい) ではなく、
ゆでらっかしょう、少なくとも宮崎、中でも、
おとうさんの地元では こう呼んでいる。
おとうさんと結婚していなければ、
現在も知らなかったであろう これ。
向こうでは自分で塩ゆでするんだけど、
売ってないでしょ、こっちでは。
と思ったら、偶然 スーパーを 歩いてて見つけちゃったの。
生じゃなくて、ゆでてあるのだけどね。
でも千葉産!

数えてた訳じゃないけど、あたし10粒しか食べてないから。
って、数えてるじゃん (笑)
おとうさんが「美味い!」って喜んでた、良かった♪
ゆでらっかしょう、少なくとも宮崎、中でも、
おとうさんの地元では こう呼んでいる。
おとうさんと結婚していなければ、
現在も知らなかったであろう これ。
向こうでは自分で塩ゆでするんだけど、
売ってないでしょ、こっちでは。
と思ったら、偶然 スーパーを 歩いてて見つけちゃったの。
生じゃなくて、ゆでてあるのだけどね。
でも千葉産!

数えてた訳じゃないけど、あたし10粒しか食べてないから。
って、数えてるじゃん (笑)
おとうさんが「美味い!」って喜んでた、良かった♪

