尾びれが病気になったイルカのフジです。
ここは海洋博公園のイルカ・ラグーンです。
飼育係りが、人工尾びれを外しているところに遭遇しました。
女性スタッフがドライバーで青いカバーを外しています。
そのあとは、ゴムで出来た尾びれを外します。
慣れているのか、フジはおとなしくしています。

うまく外れたようです。
水中に潜って、大きくジャンプして、再び水面から顔を出しました。
「なんか、くれ」という感じです。

「フジ」とマジックで書かれたバケツから魚をあげます。
あげる量が決まっているのでしょう。

女性スタッフは、黙々とドライバーを回してカバーをつけています。
イルカを見ていると、心が癒されます。
海からの贈り物ですね。
ここは海洋博公園のイルカ・ラグーンです。
飼育係りが、人工尾びれを外しているところに遭遇しました。
女性スタッフがドライバーで青いカバーを外しています。
そのあとは、ゴムで出来た尾びれを外します。
慣れているのか、フジはおとなしくしています。

うまく外れたようです。
水中に潜って、大きくジャンプして、再び水面から顔を出しました。
「なんか、くれ」という感じです。

「フジ」とマジックで書かれたバケツから魚をあげます。
あげる量が決まっているのでしょう。

女性スタッフは、黙々とドライバーを回してカバーをつけています。
イルカを見ていると、心が癒されます。
海からの贈り物ですね。