盆栽園で、沖縄の樹木を見つけました。
(名護博物館のブーゲンビレア)
ガジュマルは沖縄にはたくさんありますが、有名なのは名護の「ひんぷんガジュマル」。
(名護市のひんぷんガジュマル)
上はブーゲンビレア。
樹約30年。
花色は、名護博物館のブーゲンビレアと同じだね。
(名護博物館のブーゲンビレア)
こちらは、モコモコ絡まる樹幹のガジュマル。
枝から垂れた気根が混ざったのかな。
「絡まる」が、ガジュマルの語源とも言われています。
ガジュマルは沖縄にはたくさんありますが、有名なのは名護の「ひんぷんガジュマル」。
(名護市のひんぷんガジュマル)
「ひんぷん」は屏風の意味で、樹木の前にある石碑のことです。
遷都論(琉球王国の都を首里から名護へ移す)を将来も否定するため、1750年に蔡温が残したものです。
今では、石碑よりもガジュマルの方が、ひんぷんに見えますね。
沖縄の語源はいろいろ面白いですね。
公園を歩いてパンパンになった足は大丈夫でしたか?
盆栽、いいですね。ガジュマルが絡まるからですか?面白いです😉