四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

支部の交流(12月4日)

2006年12月05日 | あやべ福祉フロンティア

 朝から寒い。ようやく冬がやって来た。

 午後、来客あり。

 16時に中上林の観光センターに行った。フロンティアの中上林・奥上林両支部のボランティア交流会があった。30名ほどの方が集まっておられて、理事長とお招きいただいた。
 1時間ほど、「福祉有償運送について」というテーマで、道路運送法改正のことや今後のフロンティアの進むべき方向性などについて話をさせていただいた。
 終了後は懇親会となった。皆さん方と膝を交えて、お話をさせていただいた。中上林支部がフロンティア最初の支部だが、この支部が独立した運営をしていただいているおかげで、ボランティアの方々も増えているし、本部は本当に助けられていると感謝している。
 奥上林支部の皆さんにも市街地から一番遠いところを支えていただいており、本当にありがたいことだと思う。

 あやべ福祉フロンティアも業務拡大に伴い、事務局長を公募することになった。(詳しくは今日付けのあやべ市民新聞をご覧下さい)移送サービスは綾部市民の財産になりつつあり、これを絶やしていけない。そのことを常勤で考えてもらえる事務局長を置くことは、ずっと描いてきた目標だった。良い人材が見つかればいいのだが…。

 20時からは、丹州社の幹事会を開いた。今日は集まりが良かった。いい雰囲気で話もできた。みんなでやれるということが、本当に心強くありがたい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする