四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

よろしくお願いいたします。

2006年12月18日 | 政治活動

 午前中、曽根さんと奥上林の山の家に行き、月曜会の忘年会に出席した。月曜会は上林地域の高齢難聴者の方々のサロン活動として、7年前に発足し、フロンティアでは設立当初から送迎の協力をさせていただいている。
 今日も20名ほどの利用者、スタッフの方が参加しておられた。ボランティア活動は、ボランティアする側も重要だが、利用していただく方がいなければボランティアする側も育たない。これからも月曜会を大いに利用して下さい、とご挨拶させていただいた。

 午後は来客がちょこちょこあった。

 夜はユニセフの会員交流会があった。70名ほどの会員の方にご参加いただいた。輝くんにも初めて交流会に参加してもらった。

 夕方の市民新聞に来春の府議選の記事があり、僕の名前も掲載されていて、皆さんから声をかけていただいた。
 記事の内容の通り、先月23日に自民党綾部支部の役員会において、推薦を決めていただき、それを受けて現在、府連に公認申請をさせていただいているところです。公認をいただいてから、正式に出馬表明させていただこうと思っていたのだが、市民新聞に先に出てしまった。
 皆さんから、励ましのお言葉をいただき、ありがたくも身が引き締まる思いで、よりしっかりとして頑張らなければいけないと思っています。
 今後とも厳しいご指導、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする