朝、小源太を送って行く。晴れているが、少し肌寒い。
午前中は来客が続く。午後は自民党の新聞の発送作業を行った。
夕方、せいざんのスタッフ会議に参加。せいざんの管理は今年度から3年目に入り、しっかり頑張らなくてはいけない。
初年度は流れをつかむのに精一杯で、2年目は施設の大規模改修があった。3年目からが本当の正念場だ。
年々、利用者数は増加しているが、これからはさらに成長をしていかなければならない。
スタッフの皆さんもやる気を持って頑張っていただいており、様々な提案を出していただいた。
せいざん(綾部市老人福祉センター清山荘)では、ダーツルーム、カラオケボックス(通信)、卓球台、本格ビリヤード台、ヘルストロン、囲碁、将棋、マッサージチェア、グラウンドゴルフ場、大浴場(別途100円)などが楽しんでいただけます。
卓球教室やカラオケ教室、陶芸教室なども行っています。
本格コーヒー(200円)や梅製品(花伝院)や饅頭なども販売しています。
和室を貸切することも可能です。グループでの会食や会議にご利用下さい。
ぜひ、せいざん(入館料100円)に一度お越し下さい。
10月19日(日)には、ユニセフ京都綾部友の会などの協力を得て、一般公開イベントを実施する予定です。この日は、どなたでも無料で入館できます。
様々な催しを企画しますので、お楽しみに!