10時45分から、自民党府議団の初会合。
11時30分から、自民党京都府連の新年会に出席した。
綾部支部からは、高倉武夫支部長と安藤和明副支部長、そして山崎善也市長にもご出席いただいた。
二ノ湯智府連会長のご挨拶の後、山田啓二知事、門川大作京都市長などがご挨拶された。門川大作市長は今日、事務所開きで22日からの市長選に立候補を表明されている。
谷垣禎一総裁の挨拶、そして、今年にも解散総選挙が囁かれる中、各選挙区支部長の紹介があった。
伊吹文明先生が代表して、政権奪還への決意を述べられた。
なにはともあれ、国を安定させなければ、このままでは日本の将来は開けない。
自民党にとって、3年前の選挙同様、大変厳しい試練の選挙にはなるが、やれることをしっかりやって、綾部市の発展のためにもしっかりした勝利をつかみたい。
帰りは、京丹後市の森口市議と一緒になり、府北部の振興について、話しながら綾部に帰った。
夜は、綾部の方が舞鶴で詩吟の教室を開いておられ、舞鶴での新年会にお招きいただいて参加する。