今日は皇族が京都に来られるということで、議会が休会。
午後、綾部防犯協会(塩田展康会長)の総会に出席し、挨拶をさせていただいた。
明日、6月26日(金)に一般質問に登壇することになっており、その内容についてなど、お話した。
今回の質問は次の3点。
①京都府の「多極共生化」について(北部府庁の設置要望、北部担当副知事の今後のあり方)
②JR山陰本線(園部~綾部)の複線化推進について
③少子化対策について(所得制限のあり方が正しいのか)
26日(金)のおよそ14時20分頃から30分程度の質問になると思います。インターネットでしか放送されませんが、お時間ある方はぜひご覧ください。
府議会のHPからインターネット中継のページに入っていただけます。(ipad、iphoneなどからは視聴できません。パソコンのみです) 過去の質問についても、録画でご覧いただけます。
15時からは、会計事務所へ行って、フロンティアの会計処理のことについて打ち合わせ。マイナンバー制度のことも聞いたが、情報漏えいを防ぐにはしっかりしないといけないなあと感じた。