6日㈪、今日から事務所も仕事始めで新しい年が本格的にスタートした。
10時10分から、綾部商工会議所の役員さん方と共に綾部稲荷大神に参拝。綾部の商売繁盛をお祈りした。
11時からは綾部商工会議所主催の新年互礼会に出席。塩田展康会頭、山崎善也市長、綾城義治中丹広域振興局長の挨拶の後、乾杯の発声をさせていただいた。
今年の挨拶では京都縦貫道の丹波IC以北が国(NEXCO西日本)移管されることが年末に発表され、料金が若干下がるとか、料金所を減らせられるという効果が上がることと、四車線化に向けて大きな一歩前進となることを話した。綾部が工業・物流用地としての価値が高まるため、京都府と綾部市で連携して新しい工場用地の開発に取り組んで欲しいと要望した。
新年賀詞交換の後、高橋輝市議会議長の三本締め、山下信幸副会頭の閉会挨拶でお開きとなった。
終了後は若手の皆さんらと昼食をとりながら14時頃まで懇談。