四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

雨の中の挨拶回り

2021年12月25日 | 議員活動

 25日㈯、昨日までと打って変わって、雨の降る寒い一日になった。

 今日も朝から挨拶回り。以前は朝8時から回っていたこともあったが、最近はどこの家庭も土日は朝が遅くなっているだろうと10時頃から回り始めた。

 明日から警報級の大雪との予報もあり、周辺部を回っておこうと考え、味方町から西八田地区、豊里地区を中心に回った。

 私市町中丹支援学校前府道舞鶴綾部福知山線では歩道設置の工事が進んでいたので現地を見学した。

 数年前私市自治会恒例の初午に招かれた際に聞かせていただいていた要望箇所がようやく完成に至ることになった。

 福知山市から綾部市私市町の集落に入る見通しが悪かった大きなカーブは、内側の民家に立ち退いていただくことでずいぶん見通しが良くなるようだ。

 

 挨拶回り先は久しぶりにお出会いする方が多く、あちこちでお話を聴かせていただきながらの有意義な挨拶回りとなった。

 話の中「源太郎さん、LINEは見てますか?」と言われ、思い当たることがあった。

 ずいぶん前だが、LINEのアカウントに入れなくなり、仕方なく新しく作り直したのでラフな服装の写真の方のLINEアカウントは使えなくなっています。

 ネクタイを締めて「こっちが繋がるLINEアカウントです。ラフな写真のアカウントは見れません。よろしくお願いします」と書いている方へご連絡ください。

 夜は19時から、あやべ福祉フロンティア役員選考委員会に出席する。顧問の私2名の理事数ヶ月前の理事会で役員選考委員に指名されている。次年度は世代交代の節目となるため、慎重に選考していきたいと思っている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする