定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

初滑り

2022-12-22 13:44:40 | スキー

今日やっと初滑りをしました。幸いなことに雪が降っていなく曇り空です。

早朝カメラ撮影に出かけていましたので、もう11時近くになっていました。

 花園スキー場へ行ってみると、木曜日だというのにかなりの人出がありました。子供達を連れた家族連れが多い感じで、半分以上は外国人です。

 

 夫にスキー場まで送ってもらい、私一人での初滑りです。夫は腰痛がひどくて今年はスキーはお休みです。

 

  

 まずHANA1の6人乗りリフトに乗って上に上がってみました。生憎の曇り空で遠くにHANA3リフトがかすかに見えていました。6人乗りリフトに乗っていると、英語、中国語、韓国語らしい話し声が聞こえていました。今年は外国人スキーヤーやボーダーが多くて外国に来ている感じです。

 初めてのスキーですので、最初は初心者コースをゆったりと滑り、2回目と3回目は中級者コースでした。昨夜は雪が降っていないので、パウダーとは言えず、圧雪も十分ではないコースを滑りなんとか感触を思い出しました。

 今年からシーズン券は購入せず、30時間券を購入しました。1日に1時間から2時間滑ると十分で、初日は1時間で終了しました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー友来る

2022-12-20 08:51:37 | スキー

 このところ毎日雪が降り積雪量はたっぷりとなりつつありますが、視界が甘いよくない毎日です。

 12日から5日間、大学の山岳部後輩のNさんが福岡からニセコ入りされました。スポーツジムのスキークラブのメンバーと一緒に来られ、ニセコビレッジの方に宿泊されていましたが、なかなか晴れ間がありませんでした。花園スキー場まで下りてきた時にお会いしようと思っていましたが、それもかなわず、最後の夜に車で出かけようと向かい始めたところ、全く視界が悪くなって雪も降り、途中で諦めて帰宅しました。東山ビレッジ方面、国際アンヌプリスキー場で滑ったようでした。

 

 次にヨーロッパスキー行きで4年ほど前にご一緒した友人二人が、12月16日から20日までニセコ入りされました。一人は東京からもう一人は名古屋からです。

 彼らはひらふの方は宿泊俱知安駅前のホテルに宿泊されていました。割引もあり驚くような安さで宿泊できたと喜んでいらっしゃいました。

 駅前からルスツ行のバスが出ているので、滑ったことがなかったルスツスキー場に2日間行って、ふわふわの雪に満足されていました。

 13日に我が家で食事会をして、手料理をごちそうしましたので、昨日は俱知安町のお寿司屋さん「くってい」でお寿司と天ぷらをごちそうしていただきました。アワビやウニ、北海エビ、イクラなど美味しいお寿司でした(^_-)-☆。70歳と84歳のスーパーシニアの方々です。二人とも1月にもニセコ入りし、3月にはフランスのヴァルディゼールまでスキーに行かれるとか・・・スキーシーズンのためにトレーニングもされているようです。

 私もソロソロ滑りたいとうずうずしています。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー場オープン

2022-12-04 08:24:57 | スキー

 数日間雪が降り続き、俱知安町でも降り出して40㎝の積雪だと報じられていましたが、わが家の方はそれ以上に積もっています。

 

  

   

 窓から花園スキー場の方を覗くと、スキーコースがしっかりと見えるようになり、もう滑れそうな感じです。

 12月3日からスキー場がオープンになると聞いていましたが、ニセコヴィレッジとアンヌプリ国際スキー場は3日から、グランヒラフは4日から花園スキー場は明日以降のようです。

 札幌国際スキー場では1昨日は積雪1mで、パウダー状の雪のようで、気持ちよく滑っているのがTVで見れました。やっとスキーシーズンの訪れです。

 

 関西の友人からクリスマスのチョコレートが届きました。クマさんの形ですが、GODIVAのチョコレート(^_-)-☆。嬉しい贈り物です。

 

 神奈川県の友人から「アジの開き」などと共に「ハヤトウリ」と「銀杏」が届きました。自宅で採れたという「ハヤトウリ」はお漬物にするとさっぱりとして、とても美味で、北海道の「子メロン」と同じようなレシピで作れるようです。

 灰汁があるようなので少し水にさらしてから酢、砂糖、塩、昆布、唐辛子に漬けて、浅漬けにしました。甘めの味噌漬けも美味しそう。

 

 「銀杏」は友人がお寺の銀杏の木の下で拾ったものをくり抜いてよく洗い、乾燥させたもので、「茶碗蒸し」や「おつまみ」「天ぷら」などでも美味しく食べることが出来ます。臭いので処理が大変だったと思われます。

 友人のTさんが、たくさんのお土産を持ってきてくださいました。私達が最近、少々落ち込んでいたので、元気を出してほしいとわざわざ買ってきてくださったものです。ピザや、肉まん、団子、おこわ等々・・・ピザはオーブンで焼いて、焼き立てを美味しくいただきました(^^♪。嬉しいことです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな春スキー

2022-03-25 11:23:47 | スキー

 3月25日、新雪はありませんが晴れていました。スキーが出来るのもあと少しになりましたので、早めにスキー場へ。

 HANAZONOスキー場のリフト乗り場近くから、アンヌプリの山頂近くには雲が湧いていました。

 気温も高くなってきましたので、今までのウエアーは暑くて、昨年までの春バージョンのウエアーを着て滑りました。

 

 HANA3を2回滑り、一人乗りリフトに乗ってコースを滑りました。オフピステは固いので、圧雪されたコースが快適です。HANA1に戻って最後にお散歩コースへ行ってみました。

 途中から雲の中に羊蹄山と俱知安町の街並みが見えていました。

 

 そういえば昨日の道新に、俱知安町のヒラフスキー場を中心とする山田という地名が、新しく10月から「ニセコひらふ」という地名に変わることが報じられていました。

 ニセコは世界でも有名な地名ですが、だいぶ前にニセコ町が出来た時に、「ニセコ町」と「ニセコ地域」が混乱されて使用されていました。俱知安町はニセコ地域の中にありますが、山田の一部が「ニセコひらふ」に変わることで、ニセコのイメージがはっきりとしてくるような気がします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風のスキー場

2022-03-02 13:25:47 | スキー

 今朝は気温-3℃で曇り空でしたが、階段の積雪は、5,6㎝ほどありましたので、スキー場へ行ってみました。

 とりあえずHANA3リフトを上がってみましたが、リフトの速度が異常に低く、風が強いことを示していました。

ニセコアンヌプリは靄の中で、一人乗りリフトはまだ稼働していません。従って藤原の沢へ下りる人が多くなっていました。羊蹄山もうっすらと見えるだけ・・・

 私達はHANA3のオフピステに入ってみましたが、雪質は柔らかいものの、粉雪のようにフッと飛ぶようではありません。そのまま樹林コースへ。

 天気が目まぐるしく変化して雲の動きが早い日でした。

 何度かHANA3を滑っているうちにアンヌプリが見えて青空が広がり始め、一人乗りリフトが動き出しました。が、かなり強い風でHANA1まで下りることにして2時間弱でスキーを終了。なかなか満足できるコンディションにはなりません。地元に住んでいるのでスキーの日を選べるだけ幸せなのかもしれません・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲート9のふわふわコース

2022-01-29 07:07:10 | スキー

 昨日も階段には10㎝ほどの積雪。雪投げをするとふわっとして軽いので、急いでスキー場へ。

 HANAZONO308 の建物の前で20人近くの中学生が準備体操をしていました。今年はコロナで修学旅行やスキースクールをほとんど見かけませんでしたので、珍しい光景でした。

 いつものようにHANA3を3回ほど滑ったのちに、HANA2の横の勝手に名付けた「ふわふわコース」へ初めて行ってみました。昨年はゲートがあるだけでしたが、今年は入り口に「ゲート9」と書かれていました。ここは初めは長い樹林の中の平坦なオフピステが続きます。

樹林の木々には重い雪がどっしりと乗っていて、いかにも重そうでした。

やっと樹林が開けてきて、目の前にHANA1のリフト下り場が見え、丘の上から下方にオフピステの下りコースがありました。朝のうちはここへ来る人は少ないので、柔らかな雪がやや急な斜面になっていました。

 膝の上まで潜ってしまう雪でスイスイとはいきませんでしたが、何とか滑り降りました(^_-)-☆。この日は1時間半で終了でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の晴れた日3)白樺コースから花園コースへ

2022-01-21 06:58:20 | スキー

4人乗りリフトを下りて白樺コースへ移動しました。

羊蹄山を左手に見ながら、広いコースを横切って行きました。

 白樺コースへ入ると真正面に羊蹄山を見ながら滑ります。1000m付近の為、木々は樹氷がついたり霧氷がついたりで、どこまでも白い華が広がっていました。

4人乗りリフトへの分岐点まで来ると、青空が広がりまるで満開の桜の花のよう。上から滑ってくる人たちを待ち構えて撮影したいと思いましたが、残念ながら姿がよく見えませんでした・・・

 最後にHANAZONO3リフト付近の樹林の中へ入って、俱知安の街を見下ろしながら撮影。

   

 

 そしてHANA1のお気に入りのお散歩コースを滑って2時間ほどで帰宅しました。お天気が良いと疲れも無く滑ってしまいます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

束の間のスキー

2022-01-16 08:35:54 | スキー

 1月15日、数日間の暴風雪の後、やっと雪と風が治まってきました。9時前にはスキー場の駐車場に行きましたが、満車状態で一番後ろの隙間にやっと駐車できました。土曜日なので多いのかもしれませんが、外国人がほとんどいない状態でこんなに狭い駐車場になってしまい、来年以降はどうなるのだろうか?と、心配です。

 数日前の新聞には、ニセコ町と俱知安町に住所登録している外国人は、1000人以下になっているそうです。コロナ以前は2000人以上いたと思います。

   

 この日のスキー場には新雪は無く、いつもよりは固めのコースになっており、視界は相変わらず良くありません。ストロベリーコースのお散歩コースに入ってみましたが、看板に下がっているベルが4,5日の間に頭の高さに下がって手でつかめるようになっていました。だいぶ積雪があったようです。

  

  

  

  

  

 スキー場から帰宅すると、いつもの「イタ公」が訪れ、雪の中で戯れていました。よく見るとかわいいものです。餌をあげなければ・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パウダースノー2)お散歩コース

2022-01-12 06:46:41 | スキー

 最近のお天気は晴れたり曇ったりで非常に変わりやすい状態です。1月9日のスキーでHANA3からHANA1に戻っているうちに、青空が見え始めましたので、今季まだ行ったことが無いストロベリーコースの傾斜がそれほどない愛称「お散歩コース」へ入ってみました。

 このコースは樹林コースとなっていますが、まずベルが下がった看板の下をくぐります。

少し進むと大きな二つの雪の塊があります。人が通ることも少ないので、雪は柔らかくふわふわです。

ふわふわの少し傾斜があるところで動画撮影もしました。

少し青空が広がって雪をかぶった林や樹影が美しくなってきました。

コースの途中からハイアットの建物と駐車場が見えています。駐車場は今年2/3ほどに狭くなってしまい、9時前までに駐車しないと停めるスペースが無くなっています。

 建物の後方に我が家の屋根も見えていました。割りに近いので、スキー場までは歩いていく人もいます。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする