数日前、春霞の中を洞爺湖方面にドライブしました。途中、畑では農家の人達が雪の上に融雪剤の粉末炭を撒く作業をしていました。真っ白な雪の上に黒い縞模様が描かれ、北海道にしか見られない春の独特な景色を表していました。
洞爺湖にはいくつか島が浮かび、波が少し立った水面にくっきりと島影を映していました。丘の上に巨大なウインザーホテルが聳え立っていました。このホテルはかの北海道拓殖銀行が過剰融資で倒産する引き金となったいわくつきのホテルです。世界のG7会議の開催をこのホテルに誘致しようと言うので、最近、脚光を浴びようとしています。まだ、一度も行ったことが無いので、足を伸ばしてみました。
ホテルでは「春の調べ」のハープ演奏が流れて、ゆっくりと時間が過ぎているような気がして、豊かな気分で聴いてきました。



洞爺湖にはいくつか島が浮かび、波が少し立った水面にくっきりと島影を映していました。丘の上に巨大なウインザーホテルが聳え立っていました。このホテルはかの北海道拓殖銀行が過剰融資で倒産する引き金となったいわくつきのホテルです。世界のG7会議の開催をこのホテルに誘致しようと言うので、最近、脚光を浴びようとしています。まだ、一度も行ったことが無いので、足を伸ばしてみました。
ホテルでは「春の調べ」のハープ演奏が流れて、ゆっくりと時間が過ぎているような気がして、豊かな気分で聴いてきました。



