1月26日、天気予報では雪が降り続くと報じられていましたが、朝は穏やかな天気です。冬の天気予報は当たらないことも多いようです。
9時43分にリフトに乗り、HANA2リフトまで上って行くと、何とHANA3リフトが稼働していません。先日もずっと動かなかったのに今日もストップしていました( 一一)。仕方なくHANA1まで滑り次はストロベリーコースの林の中を滑る「お散歩コース」に今年初めて入ってみました。新雪が少なくて期待したほどの雪面ではありませんでしたが、変化があって楽しめます。
お散歩コースの出口にあるストロベリーマークのついた鐘です。
この日も一時間滑ることにして最後はゴンドラコースへ行きました。HANA1コースの方はHANA3まで行けない人々が大勢集まって、リフトも長い行列でしたが、ゴンドラコースはそれほど混んでなくて、ゆったりと滑ることが出来ます。
ゴンドラの乗り場付近に、移動式住居を模したコルトの「ルイビトン」の店がありますが、ここのゴンドラにも「ルイビトン」スタイルのマークが鮮やかに描いてありました。お店は買う予定がないのでまだ覗いていません・・・外国人達を狙っているのでしょう。
ストローベリン・ベリンとでも
なりそうな・・・( ^ω^)
響きわたりそうな🔔
大きな🍓苺の鐘 ふっと いいですね
雪にはえますねー