goo blog サービス終了のお知らせ 

定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

新雪後のスキー日和1)

2025-01-19 16:00:33 | スキー

1月18日は天気予報に反して、朝から穏やかなお天気になりました。

 我が家周辺は新雪に埋もれている感じです。

 階段の雪投げ後、急いでスキー場へ。この日も外人がたくさん居ました。

 HANA3リフトを上がると、羊蹄山の姿は何とか見られましたが、一人乗りリフトの前には長い列が出来ていました。

 列のその先はずっと伸びていました。相当待たなければならないと思いますが、皆さん、少しでも早く山頂まで上がって新雪を滑りたい一心のようです。

 列に並ぶために歩いて上まで行かなければなりません。

 やっと乗れそう・・・お待ちどうさま・・・

 羊蹄山周辺には少し雲が広がってきました。

 私達はHANA3リフト周辺を数回滑り、ふわふわのをオフピステを楽しみました(^_-)-☆

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も黒ニンニクで頑張ろう! | トップ | 新雪後のスキー日和2)ウォ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スキー日和 (くみちゃん)
2025-01-20 12:56:30
滋賀の方でも、穏やかな晴天が続いています。散歩しながら、「じゅんさん達はスキーに行ってるだろうな」と思いました。
花粉症の私にとっても2月中頃までの晴天が、貴重な日になります。
スキー楽しめる日が多いことを願っています‼
返信する
くみちゃんへ (じゅん)
2025-01-20 15:54:02
冬でも花粉症に悩んでいらっしゃるのですね?私の妹夫婦は毎年注射を1本打って、一年間を平気で暮らしています。トライしてみてはいかがでしょう?
返信する
⏎新雪後のスキー日和 1) (武田 円)
2025-02-06 14:03:50
 新雪のふわふわ雪で オフピステ
>^_^<😊😊いいですねー
良かったですねー(^v^)
 やっぱり 羊蹄山が見えていると
いいですねー⛷

 ・・・そんな時を過ごせるなんて
なんと素敵なことでしょう(^_-)-☆
返信する
武田 円さんへ (じゅん)
2025-02-07 08:36:51
 晴れた日は良い景色を楽しめることができるので、できるだけスキーに出かけるようにしています。このところ吹雪の日が続いていますが・・・
返信する

コメントを投稿

スキー」カテゴリの最新記事