goo blog サービス終了のお知らせ 

定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

屋根からの落雪

2016-01-24 06:05:06 | 別荘周辺

 大雪と暴風雪の後、屋根の雪は一部が落ちましたが、ベランダ上部の前面がなかなか落雪しません。電線を引っかけたり、階段を通る人に雪が落ちては大変ですので、とても気になっていました。

     

     東側の屋根も今にも落ちそうなのですが、なかなか落ちません。

               

      日があたって、つららも曲がってぶら下がっていました。

      

     そこへ、轟音と共に東側の方だけ落雪しました。車庫の前まで転がっていました。(21日)

      

      ちょうど我が家の近くで除雪車が動いていましたので、すぐ除雪してもらい助かりました。

      

      しかし、24日になってもまだ西側の前面の雪が落ちません・・・・電線も心配です。

      

    買い物に倶知安の町に下りていくと、国道の道路脇にできた大きな雪の山が次々に取り除かれ、雪捨て場では数台の排雪車が忙しそうでした。さすがに倶知安町は雪処理の対策は順調にされているようです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スキー場の霧氷2)エビの尻... | トップ | 洞爺湖遠望 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
屋根から (ならちゃん)
2016-01-24 19:10:22
まともに受けたら大変な屋根の雪、♪上を向いて歩こう 
福岡、大雪(2、3センチ)で大変です。
返信する
ならちゃんへ (じゅん)
2016-01-24 20:15:19
 お天気になってもなかなか落雪しません(ーー;)。九州は大雪?で大変ですね・・・
返信する
Unknown (おーさん)
2016-01-27 21:18:19
屋根から、今にもずり落ちそうな柔らかそうな雪、その背景の抜けるような青空・・・素晴らしい風景ですね!
心が洗われ、清められます。
返信する
おーさんへ (じゅん)
2016-01-27 21:54:15
お久しぶりです。おーさんは第3者ですから美しい!と、おっしゃっていますが、私達はいつ落雪するのか?と、毎日冷や冷やしています・・・・
返信する

コメントを投稿

別荘周辺」カテゴリの最新記事