現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

美容師

2008-09-24 10:35:21 | プロとアマ
鈴花は、9/20中川文化小劇場で「月のしずく」を
歌い、9/23は能楽堂で「千鳥の曲」の琴を弾く。
ネットで探して、名古屋駅前に最近オープーン
したばかりの美容院を、2日間とも早朝予約した。

以下は鈴花の話。

世界でも三本指にはいるというカリスマ美容師が
オーナーというチェーン店とのこと。さすが、早朝
6時から予約客で満員。店員の接客、言葉使いも
丁寧で超一流。

9/20は黒のロングドレス。9/23は、能楽堂で黒紋付
である。全く違う世界を演出しなければならない。
前回のステージや能楽堂での写真も見せて、「これと
は同じにならないように」と、いろいろ注文をつけたら、
「遣り甲斐があります。ハードルが高いほど、僕は
張り切ります」と、28歳で店長という男性。

そしていろいろ美容師界の話を聞いた。
「華やかな仕事に思って美容師を志す人は多いけれど、
地味な仕事です。一人前にハサミを持たせてもらうまで
5年。下積みの時代は生活も苦しく、辞めていく人も多い。
パーティやステージで脚光を浴びるのはお客様。美容師は
裏方。お客様に満足していただくことに、生き甲斐と喜びを
感じるのでなければ、長続きしません。

髪のセットは、すべてアドリブの世界。顔かたちも髪質も
髪の長さも違い、結婚式、卒業式、ステージ、能楽堂と
全部違う条件の中で、どのように仕上げるか瞬時にイメージ
して、持てる技術を駆使する。一瞬一瞬が勝負です」と、

こういう超一流の人の話は、私も鈴花も大好きだ。常に
時代を先取りした髪型を創造し、ファンを作っていく
カリスマ美容師の話しには感動する。

鈴花の髪型は、毎回違って見違える驚きである。髪の
セットにもプロの技と芸術を感じた。

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking

バカになる

2008-09-24 07:27:38 | 心の問題
今朝の朝起会でのご本読みは、上広会長が
S12年の『倫風』誌に書かれたもの。

将棋の米長九段の「バカになれるか」という
本から「勝負でも商売でも、大事な切処では、
“鈍”になることが大切」という部分を引用
して、
世界の平和を願い、争いの無い社会を築くには、
知(理屈)も感情も、意地も捨てて、損得も誇り
も忘れて、「バカじゃないの」と云われることも
忘れて、「お互いの幸せ」のみを思うこと。
と書いている。

養老も孟司の『ばかの壁』や渡辺淳一の『鈍感力』
が売れているが、それより数年前に上広会長は
「ばかになること」が倫理の道と教えていたのだ。

今回9/23の能楽堂も、私は希望を述べただけで、
後は任せた。当日は多少の手違い、ミスはあっても
終始笑顔。これぞ“バカになりきって”、皆が
楽しく喜んで働いてくれ、大成功だった。

来てくださった方の声「一回り大きく成長して
見えた」と。ありがとう。

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking

〇〇馬鹿

2008-09-24 06:46:37 | 社会問題
求ム!馬鹿 来月「サミット」開催 岩手・住田 (河北新報) - goo ニュース

「馬鹿募集」の広告が目に止まった。
今や「羞恥心」ブーム。おばかキャラが
売れる時代だ。おばかキャラの大募集かと
思ったが、岩手県住田町の「馬鹿募集の
キャンペーン」は、どうやら町起しの一環
らしい。「バカ」がつくほど のめりこんで
いる趣味、こだわりや活動での町起し。その
アイデァ募集。なかなか智に働くと難しい。

「尺八バカ」では町起しにならんかな?。
そういえば、大分県豊後高田市の「仏の町、
昭和の町」での観光イベントに虚無僧はいかが
と声をかけてくれた方がいたが、実現するかな。
希えば必ず叶う。

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking

裏方の生き甲斐

2008-09-24 04:17:46 | 虚無僧日記
9/23 能楽堂公演の成功は、いつに“人材”に
恵まれたことにある。
会員一人ひとりが、“人”を集めてくれた。
言い出しっぺの長縄氏は、弟さんと友人の加藤氏、
を誘ってくれた。加藤氏は、数年前から、一路会の
ファンとして公演にはいつも聞きに来てくれていた。

今回、3日前に打ち合わせをしただけで、即座に
友人二人に声をかけ、細々とした指図書を作成し、
舞台監督として、きっちりと完璧に役目を果たして
くれた。任されたことに「生き甲斐と、やり甲斐」を
感じ、喜んで使命を果たしてくれたのだ。

長縄氏の弟さん、そして3日前に呼び出され石黒氏、
山岡し、そしてもうひとり、今月入会したばかりの
芳賀さん。邦楽の舞台裏など初めての4人が、
加藤氏の指示のもと、的確に実によく動いてくれた。
加藤氏の指導力もさることながら、この4人の陰の
働きがなかったら、公演は成功しなかった。

時間通り手際よく、任せて安心の裏方がいてこそ、
演奏も気持よくできたのだ。

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking



9/23 能楽堂 つづき

2008-09-24 04:00:46 | 虚無僧日記
私一路は、今年還暦60歳、尺八を始めて50年、
吸江流一路を名乗って10年になる。その節目に
能楽堂での公演ができた。

今回の成功は、一路会会員のみなさまのおかげ
である。まず長縄氏が、2年前に能楽堂での公演を
提案してくれた。その時は、夢みたいな話しで、
みな「無理だろう」と絵空事に思っていた。
長縄氏が再三「能楽堂、能楽堂」と口にするので、
私もその気になってきて、1年前、ダメ元で
能楽堂に行ったら、「3年先まで、土日は予約が
はいっているが、9/23なら空いている」という。
これも因縁と仮押さえしてきた。この日はお彼岸
なので、みな避けたのかも。

能楽堂がとれたということで、他の会員も、その気に
なっきた。そして半年がかりで、目標に向かって
練習してきたのだ。能楽堂の舞台を踏むというだけで
緊張感が違う。

本番、他のホールでは全く味わえない“気”に包まれた。
マイク無しでもよく響く。四重奏でも、練習の時は
サッパリ合わなかったのが、一つの音になって聞こえた。
演奏していて感動である。

それぞれの独奏も、欠点が不思議とカバーされ、上手に
聞こえた。みな練習以上の出来に大満足。なにより
能舞台で独奏したという経歴が自信につながるのだ。

普通、「おさらい会」なら、安いホールを借りて、
楽しく気楽にやるのだろうが、どうせやるなら、
「最高の条件で、最高の演奏を」が私の美学だ。
それを達成した時の喜びは、格別である。

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking


9/23 能楽堂 大成功

2008-09-24 03:29:23 | 虚無僧日記
9/23 能楽堂での公演が成功裏に終わった。

一路会の会員は、只今10名しかいない。いや
ようやく10名になったのだ。野村祐子さん率いる
正絃社は出演職格者300名。定期公演も2日間に
わたって行なう。それに比べれば雲泥の差だが、
当会は、その他大勢の中に混じって演奏するので
はなく、それぞれが主役となる場を作ってある。

そのために、みな今日に向かって必死に努力して
来、練習以上の出来で上機嫌だった。
裏方も、それぞれが使命感をもって、考え工夫し
よくやってくれた。

私は、荷物運びに奔走して体力的には大変だったが、
成功すると、肉体的にも精神的にも全然疲労感が
ない。今朝も2時半には目が覚めた。
みなさんよくやってくれた。ありがとう!

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking

毎朝2時半起床

2008-09-24 03:16:26 | 虚無僧日記
このところ、毎朝2時半に目が覚める。
もっとも寝るのは10時頃。ブログを書き
ながら、眠くなると、床に寝転んで寝て
しまう。裸で寝るので、2時半頃寒く
なって目が覚めるのだ。
夏場はクーラー無しで乗り切った。今度
は冬に備えて、今から耐寒訓練なのだ。

子供の頃から、眠くならない限り早朝まで
起きて勉強してた。そのかわり、授業中でも
眠くなるとガマンせず5分、10分寝る。

ビデオの仕事をしていた時も、撮影、編集に
24時間ぶっ通しである。眠くなれば、10分、
20分ソファに寝て、目が覚めればまた仕事に
とりかかる。36時間ぶっ通しのことも度々で
あった。

ナポレオンも「3時間しか寝なかった」と云わ
れるが、昼間、会議中でも眠くなると寝ていた
そうだ。
「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking