現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

12/25 クリスマス・ディナーショー

2008-12-25 23:48:20 | 虚無僧日記
12/25 多治見市の「セラミック・パーク(岐阜県現代陶磁器
博物館)」内にあるレストラン・クレイでのディナー・ショーで
薩摩琵琶の糸井藍水さんと尺八の共演。
クリスマスの日に「琵琶と尺八」とは酔狂な。はたしてお客
は来るのだろうか。セラミック・パークは、多治見市郊外の
山中、広大な敷地の中に建つ巨大な建物だった。人影も
無く ガランとしている。
6時になってようやく 30名ほどが どこからともなく 現われ
テーブルについた。なんともうすら寒い。
食事が終わりかけた7時から、まず尺八でロシア民謡なぞを、
そして糸井さんの琵琶で『那須与一』。その後『雪女』を上演。

クリスマスには不相応な内容だが、今年のクリスマスは
バカ騒ぎする気にもなれない状況だ。こういう演目を静かに
聴くのもよかったようだ。若い女性も半数。初めて耳にする
琵琶と尺八で、結構喜んでもらえた。レストランのオーナーも
満足してくれたようで、「6月の蛍祭りの時にも是非」と言って
くれ、5万円もいただいた。これではレストランは赤字だろう。
私の名前で集客できるほどの有名人にならねば申し訳ない
と思う。来年がんばろう!